鎌倉、箱根、伊豆の3泊4日の旅を終えて帰宅して2日目です
歳には勝てず、疲労困憊になり、11時過ぎに目が覚めました
さて、旅行中に娘から「YouTube Premiumに加入したら、CMを全然見なくて済むから 凄く快適、それも月額千円程度だよ」と教えられていました。
目が覚めて、いつもの温泉・露天風呂に入って帰宅後、早速加入手続きをしたら、即、コマーシャル無しで、滅茶苦茶快適にYouTubeを見る事が出来るようになりました
今日から3か月間は無料ですが、3か月間経過したら、もうCM有りのYouTubeを見る事が出来ないでしょうネ
さて、良く考えてみたら、我が家は、既に加入している「NETFLIX」「Disney+」、そして今回加入した「YouTube Premium」と、アメリカ本社の会社に3つも毎月支払いしている事になりました
日本の新聞社も放送局も売上を減らす中、我が家はアメリカへドンドン支払いを増やしています。更に、パソコンソフトは全て「Microsoft」、スマホは「iPhone」「iPadmini」、通販は「Amazon」と、アメリカ本社の会社ばかりです
さてさて、そのYouTube Premiumで、↓↓↓「寺島実郎の世界を知る力♯26」を見ました。約1時間ちかくのYouTube公演をCM無しで見る快適さ、最高でした
でも、一番、ショックを受けたのが↓↓↓の表です。
世界のGNPに占める日本の比重・割合が、バブル時代のピーク時・1994年は、17.9%だったのが、昨年・2021年は、5.1%、そして、今年の予想は4.2%なんと、ピーク時の1/4以下です
更に、国民一人たりGDPは、2021年は、世界の27位、アジアの4位、
そして、今年は、世界の30位、アジアの5位(シンガポール、香港、ブルネイ、台湾の次)です
今、日本は、G7もG20にも加入出来ていますが、その地位も、後何年持つかですネ

YouTube Premiumに加入し、寺島実郎氏の公演を聴いて思った事を綴りました。