鎌倉、箱根、伊豆の3泊4日の旅を終えて | いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

いけちゃんの温泉、旅行、グルメ、ディズニーブログ

今年3月に71歳になった私です。温泉が一番大好きで20年近く毎日温泉露天風呂です。'18.1よりDVCメンバー、'19年世界中のDLの制覇、'23年9月よりWDW年パスホルダー。毎日温泉、週一ゴルフ、月一旅行、年一WDWを目標に健康年齢を維持したいです!

いつも東京に行く時は、羽田へ向かう飛行機の中か新幹線から、富士山を眺めていました。しかし、今回、生まれて初めて、こんなに近くで富士山を眺め続ける事が出来、やっぱり、日本人にとって、富士山は特別な存在だと痛感した次第ですラブ

昨夜、3年ぶりの満席の飛行機で羽田から高松空港へ帰って来ました!!

しかし、到着が遅れて、PCR検査場の閉店時間の19時に間に合わず。結果、帰宅後、即、抗原検査をして、夫婦共々、陰性だったので、ほっとして寝る事が出来ました照れ

 

さて、今回の旅で、心に残った事を3点、以下に記載します。

 

先ず、数十年ぶりに、鎌倉在住の高校の同級生と再会した事です。

同級生の自宅にお邪魔すると、90歳になる奥さんのお母様が同居されていて、1人暮らしで体調を崩したので、今年2月から自宅で介護しているとのこと。以前は弱って死にかけていた(友達の弁)そうですが、お会いした時は、無茶苦茶よく喋る、年齢を感じさせないスーパーお婆さんに変身していました!!

在宅介護で、娘夫婦に日々接する事で、こんなに元気になるのだと痛感しました。そして、そんな同級生夫婦に頭が下がりました照れ

私には、絶対出来ない事だからです!!

次に、↓↓↓娘に貰った大好きな「六花亭のマイセンバターサンド」照れ

でも、賞味期限が「22.11.20」昨日でした滝汗

まぁ、娘の気持ちだけ尊重して、ありがたく頂きましたニコニコ

娘とは2日連続で「御殿場アウトレット」へ行き、欲しい物を思う存分買ったと思うので、大満足な顔をしていましたニコニコ

そして、3日目に泊まった「北川温泉ホテル」ニコニコ

太平洋を望む↓↓↓この素晴らしい露天風呂、そして、屋上露天風呂照れ

料理も美味しかったので、姪夫婦を含む総勢10名、皆、大満足して頂けたと思っています。

我が家の家族が一堂に会するのは、2020年元旦のTDRと、「舞浜ユーラシアホテル」に2泊して以来だったので、私は感無量でした。昨年は、一応家族全員が帰省して来ましたが、2班・2回に分けてだったので、一寸、悲しいものがあったからです。
やっぱり、早くコロナ禍が終焉して、簡単に家族全員集まれる環境になって欲しいですネ!!