先日、丸亀市の某日帰り温泉へ行くと、掲示板に、「4月から回数券が約1割値上げ」という告知が
そこで、万が一のことを考えて、15年以上通っている「仏生山温泉」の回数券をまとめて購入しておく事にしました
1冊6千円の回数券、計算すると、1回の入浴が500円になります。
券売機で入浴券を買うと、「700円」もするので、超お得な回数券です
↑↑↑写真は、8冊ありますから、96回分の入浴券です
↓↓↓香川県で一番好きな炭酸泉・源泉かけ流しの「仏生山温泉」です。
ただし、以下の写真全て、過去、オープン前の誰も居ない時に撮影したものです
夫婦2人で、毎日、仏生山温泉へ通うとして、月に30日として、60枚必要になり、
回数券は、月に5冊必要になります。年間なら、60冊必要です。
60冊×6千円/1冊=36万円
でも、回数券が1割値上げすると考えると、
36万円×1割=36千円助かります
銀行に貯金していても、金利が付かないので、我々夫婦の生活防衛の為、
回数券を60冊、買う事にしました。
ただ、私は仕組みが良く分からないのですが、PayPayの一日の使用限度額が2万円なので、何回かに分けて買います
私には、生活費の事は全然分かりませんが、
この入浴回数券は、やっぱり、生活防衛の為、
絶対、今月中に購入しなければと思いました

又、今、何処の温泉施設もお客様が激減しているので、
少しでも、大好きな温泉に協力出来ればと思いました
