高松市仏生山町にある高松・松平藩の菩提寺・法然寺の境内には、お花屋さんがあります
小さな花を見ているだけで癒されます

境内には、『竜雲うどん』もありますが、5月10日まで、コロナの影響で休業中です。
でも、お店には照明がつき、話し声が聞こえて来て、休みなのに作業をされているようです。ここは障害のある方が働いていらっしゃいます。我々地元民は、こんなお店を大切にしなればと痛感させられました
でも、お店には照明がつき、話し声が聞こえて来て、休みなのに作業をされているようです。ここは障害のある方が働いていらっしゃいます。我々地元民は、こんなお店を大切にしなればと痛感させられました

そして、よく行く『天満屋サンド』さんへ
ソーシャル・ディスタンスをとるように配置換えがされていました

右端に、家内が座っています


右端に、家内が座っています

席の前の中庭から、心地良い そよ風が吹き込んで来ます

我々夫婦は、地元に貢献すべく、このような状況(ソーシャル・ディスタンスが十二分に取れている)の空いている美味しいお店へ食べに行ってます

そして、↓↓↓これが、Aサンド


そして、↓↓↓これが、Aサンド

夫婦2人でシェアー出来るように、最初から2つに切ってくれています

そして、D(デラックス)サンド

この断面、いつも、顎が外れそうになります(笑)
そして、昨日も行ったケーズデンキへ
昨日、単行本を買ったら、文字が小さくて見難かったので、新しくLEDスタンドを買いました。
一番明るい状態だと1000rouxを超え、小さい文字も見易く、66歳の私にピッタリでした

昨日、単行本を買ったら、文字が小さくて見難かったので、新しくLEDスタンドを買いました。
一番明るい状態だと1000rouxを超え、小さい文字も見易く、66歳の私にピッタリでした


さて、ここからが、本題。本日、DVCから下記メールが来たので、9時過ぎに『DVCのジャパン・メンバー・サービス』へ電話して、確認しました。
質疑の回答としては、5月のWDW予約で使用した、リビエラとコッパー、それぞれ5泊づつ、182ポイントのうち、50ポイントは今から半年間有効で、残り132ポイントは来年7月まで有効との事でした。
そこで、我々夫婦の今後の方針。WDWが再開し、かつ、日本からオーランドまで行ける様になったら、3か月以内に行こうと。そして、上記50ポイントが無効になるようなら、かたみーさんのアドバイスにより、TDRのホテルの予約に使用しようと



そして、日々は、今までの投稿の通り、今まで行ってたソーシャルディスタンスが十二分にある喫茶店、レストラン等へ行き、地元に貢献します。この5日間、香川県ではコロナ患者が出ていません。私は、昨日は9回、今日は5回、アルコール消毒液でモミモミしました。コロナの基本対策は、サーズで感染しなかったローリーギャレット氏の真似です。
私は66歳ですが、コロナに負けないぞの気持ちで生活しています

以下・追記です。
6年前の今日、バンクーバーの『Milestones』と言うレストランで、450グラムのロブスターを食べていました

そして、フリータイムに、2015年12月公開映画『スターウォーズEP7・フォースの覚醒』の為に、ILMがバンクーバーに新しく創ったデジタル編集スタジオを、私一人で見つけ出して、受付へ行きました



↓↓↓このなんとか『21』のある所が入口です





この中に入口がありましたが、けんもほろろに断られて、諦めて写真を撮って帰りました


