シャワーで足の裏を洗うときに、片足立ちになり少々不安定になります。

そこで、正面側にも手摺りを付けることにしました。

シャワーを引っ掛ける受具と鏡があるので付けにくい場所です。

タイルにポンチを打つことが出来ないので、端切れの3mm厚アルミ板でガイド板を作り、ガムテープで固定します。

こうすれば、ドリル刃が穴開けの中心からズレることがありません。

できあがりです。