━━━2022/7/29━━━━━━━━━━━━



こんにちは池田貴将です!

本日は
『突き抜ける人と平凡の人の「分かれ道」』
についてお話しします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■夢に近づくか、離れるかは「中断されたとき」に起きる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんな実験を紹介します。

****

【実験】

「ダイエット中の人たち」を集めて3グループに分けました。

監督者の指示により

Aグループは、何も食べない。
Bグループは、カロリー高めのお菓子を「少量」食べる。
Cグループは、カロリー高めのお菓子を「満腹」まで食べる。

その後しばらくして、
食事の用意してある別会場に移動してもらいました。

そして、それぞれのグループの人たちが
「どれだけ食べるか」を観察します。

すると、彼ら・彼女らはどのくらい食べたでしょうか?

【結果】

最も食べていたのは、
満腹になっていたはずの「Cグループ」でした。

最も食べなかったのは、
何も食べていない「A グループ」でした。

****

満腹になっていた人が、次の会場で最も食べて、
空腹のひとが、次の会場でも最も食べなかったのです。


なぜでしょうか?


実は、「ダイエットを頑張っている」という人が、
「お菓子をたくさん食べる」という目的と反する行動をとることによって、

「もういい!」と【なげやり】になってしまったからです。


結果的に、やけ食いで暴飲暴食してしまい、
自制が効かなくなりました。


逆に、何も食べなかったひとは、
「ダイエットに成功している」という気持ちなので、
空腹でも別会場で自制心を働かせることができたのです。


この“自制心”を上手に使えるひとが、
あらゆる分野で優れた結果を出すことができています。


ここで言いたいのは、
「だから、常に自分に厳しくしていろ」ということではありません。


これは現実的ではありません。


今回の実験のように、
自分の意思に反してペースが乱されることは、
日常の中では頻繁に起こります。


段取りをしていたのに、中断されてペースが狂った。
アポイントの予定が、相手の都合でキャンセルになった。
週末には終わるはずの仕事が、遅れてしまっている。


目標を立てたり、計画を立てたりしていても、
それが乱れるのは、日常で頻繁に起こります。


だから、まず知っておいて頂きたいのは、

「ひとは、自分で決めたペースが乱れると、
 なげやりになりやすい」ということです。


これを知っているだけでだいぶ変わります。


シンプルに言えば、夢を叶えるひとたち、
突き抜けるリーダーたちは、

「平凡なひとたちがペースが乱れて、
 投げ出してしまうときに、リーダー達は、続けていた 」

ということです。


今回の実験も長い目でみれば、
1回お菓子を食べ過ぎても、ダイエットには大きな影響はないでしょう。


でも、
「もうダメだ!今日はカロリー制限を大幅に超えてしまった」と、
予定からズレたことに大きく反応してしまうことで、
ストレスが激増し、なげやりになってしまうのです。


結果的に、やけ食いという、
目的とは反対の方向へ進んでしまうのです。


みなさまの周りにもいないでしょうか?


何日かがんばっていたけど、
いったんやらなくなったら、投げ出してしまった人。


ダイエット、英語、勉強、スキル、副業、
起業、転職、新規事業、人材育成、etc.


どんな分野であれ、
自分で決めたペースが一度乱れると、継続するパワーが激減します。


多くのひとはこれを「メンタルが弱い」「継続力がない」
「やる気が続かない」などと言いますが、違います。


実験が教えてくれるのは、
これは「人のメカニズム」なのです。


やろう!と思っているペースが乱れると、
ひとは投げ出したくなって、やる気が激減するのです。


誰にだって起きることなのですから、
気にしてももったいないことです。


ペースが乱れたときに、
「ダメだ」「失敗だ」「もうやだ」とジャッジする自分に気づいたら、

大きく深呼吸をして、こう感じてください。


「ペースが乱れることは普通なこと。
 ペースが乱れると嫌になるのも普通なこと。

 そもそもペースが乱れるのは、自分がきちんと進めていたから。

 だから、これからどうしたいかを改めて描こう。
 もうだいぶ進んでいるのだから 」


ペースが乱れたということは、「進んでいた」ということです。
「乱れた」に目を向けるのではなく、
「進んできている」を思い出しましょう。


もう一度、新しいペースを描き直せばいいだけなのです。


わたし自身が開催している講座では、
ペースが乱れようが、ミスが起ころうが、
やる気が落ちないようになる感情のスキルについてもお届けしています。


今回は「やる気が続かない」「継続できない」というひとの
メカニズムについて、「中断されたときが注意ポイント」
だということついてお伝えしました。


少しでもヒントになったら幸いです。

池田貴将

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



10年の研究の末、誕生した.
最初で最後の『池田貴将1DAYフルセミナー』



『 CODE of GENIUS 〜天才覚醒〜 』
ー 海外最新研究「突出」が目覚める4時間 ー

詳しくはこちらから>>>https://openplatform.jp/genius/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



池田貴将オンラインサロン
「チェンジザ・ワールドカレッジCWC」はこちら
>>> https://cwcollege.net/

池田貴将のInstagramはこちら
>>> https://www.instagram.com/takamasa_ikeda

池田貴将のTwitterはこちら
>>> https://twitter.com/ikedatakamasa

池田貴将公式サイトはこちら
>>> https://ikedatakamasa.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━