現状は、これまでの選択の積み重ねから生まれている。
部屋に置いてあるものは、これまでに買って、置くという選択をしたことが表れている。
 
今の能力も、これまでの選択の積み重ねだ。
現状なにができて、なにができないのかは、過去の自分だ。
 
だから、成長することや、なにかを達成していくということや、
現状を変化させるということは、「過去の自分を超えていく」ということ。
  
現状をつくったのは、その現実をつくることを「最優先にしてきた自分」がいたから。
その自分が誇らしいと思えるなら変えなくていい。
 
誇らしくないなら、責めるのではなく、
「どんな選択を最優先にする自分なら誇らしいか」を考えてみればいい。
 
「今この状況でどんな選択を最優先にする自分が誇らしいか?」
 
これが、過去の自分を超えていくひと。
今この瞬間の選択で、過去の自分を超えることができる。 



Facebookにも同じ内容を乗せたのですが、
ぼく自身が大切にしていることなのでブログにも載せました。