息子の夢はリニア新幹線の運転士

息子の夢はリニア新幹線の運転士

リニア新幹線の運転士を目指して頑張る息子との二人三脚ブログです。

Amebaでブログを始めよう!

に乗ってきました。

 

来年には新型車両がデビューするということになっており

 

今年の夏が最後のチャンスと思い、急きょ、みどりの窓口で切符をとってきました。

 

始発の広島までは500系こだまで向かいます。

新大阪のホームでこだまの到着を待つ息子

 

 

やっぱり500系はいつ見ても飽きませんね

今でも通用するデザインはさすがです。

 

自由席はさすがにガラガラなのでのんびり2時間の乗車です。

 

 

広島といえばレッドウイング

 

芸備線の国鉄型車両もお気に入りです。

 

 

そうこうしているうちにマリンビューの到着です。

日曜だったこともあり指定席は満席でした。

 

息子のお気に入りの場所です。

丸窓かっこいい

 

ちなみにマリンビューには指定席と自由席がありますが

絶対指定席にすべきです

 

その理由はと言いますと

指定席シート

 

自由席シート

 

雲泥の差です。

 

瀬戸内マリンビューの雰囲気を存分に味わいたいなら絶対指定席です。

 

朝早く出かけてお昼の11時ごろです

お日様ポカポカでそりゃ子供は眠いですよね~

グダグダのあと寝てしまいました。

 

しかたがないのでパパだけ景色を堪能しました。

砂浜すぐ横を走ったり

 

堤防沿いを走ったり

 

三原駅に着くころには息子も目覚めてまた乗りたいと言っていました。

来年デビューの新型には乗れるかな

 

このあとは18切符で大阪までの旅を楽しみました。

 

乗ってきましたホームライナー浜松3号

 

ってなんぞやから

ホームライナーとは、着席を提供することを主な目的として日本国有鉄道(国鉄)及びそれを継承したJR各社において運行されている料金徴収形の座席指定制もしくは定員制快速列車愛称である 

※フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋

 

静岡県の伝統 恐怖のロングシートばかりなのですがその中で1日数本だけ特急型車両を使った運行が存在します。

 

その中でもこのホームライナー浜松3号は沼津から浜松までは他1号、2号と一緒なのですが浜松から豊橋まではそのまま普通列車として運行するので沼津から豊橋までずっと乗車できるので人気なのです。

 

こちらが静岡を走る定番の普通列車ロングシート仕様

 

静岡まで頑張って乗車しました。

 


途中、静岡で子供が行きたがってたプラモ博物館へ見学

大好きなピかちんキットがいっぱい展示していました。

 

 

ほとんど買ってるんですけどねw

 

その後、沼津まで行き、まずはホームライナー乗車券を買いました。

1時間前のこの時点ではホームはガラガラです。

320円で快適な旅が楽しめます。

 

沼津駅でご飯を買って行きましたが息子はおにぎりしか食べようとしません、困ったものです。

 

 

車内はこんな感じで満席でした

特急車両だけあってシートの乗り心地は最高でした。

浜松駅からは普通車両になるのでコンパートメント席に移動

 

しましたが途中駅でお客さんがいっぱい乗って来て車内は混雑でした。

そのまま座ってた方が良かったかも

 

 

名古屋からは新幹線に乗って帰りました。

 

新幹線に乗らないと終電に間に合わないという旅でしたが

息子も満足してくれました。

 

 

に行ってきました。

 

行程は夜11時にムーンライトながらで出発し、あくる日の朝5時に東京到着

 

大阪駅で偶然にもAシートが連結された車両が来たので

Aシートに500円2人分払って乗車しました。

 

シートの方は大柄でかなり快適でした。

 

大垣駅についてムーンライトながら号が来るまでサイゼリアで休憩です。

ずっとタブレットを触ってるのはご愛敬

 

 

そうこうしてるうちにムーンライトながらも到着

親子とも2度目の乗車です。

 

車内で朝5時までゆったり過ごします、が息子は乗ってすぐに就寝

東京着5時まで息子が起きることはありませんでした。

パパは2時間ほどしか寝れませんでした。

 

 

朝8時の上野東京ラインで高崎→水上→土合と3時間かけて到着。

日曜ということもあり、結構な人が階段を昇りに来てました。

 

ご案内看板

途中でベンチもありますが座面は湿っているので座ると濡れます

 

 

息子はパパを置き去りにしてさっさと昇っていきました。

 

462段あります

 

実はその先にも階段があって合計486段だったりします。

駅は三角の屋根がおしゃれです。

 

 

谷川岳ドライブインで一休み

息子はそこで買った谷川岳の水がお気に入りでした。

 

その日の夜は東京モノレールに乗ってからホテルでゆっくり

 

翌朝の出発前には前から訪れたかった、銀座ウエストで一杯1100円のオレンジジュースを飲ませてあげました。

ケーキセットは1500円です、値段設定おかしくね?

ジュースは少し味見したんですが手絞りらしいので、とても美味しかったです。

 

東京からの帰りは、あずさとしなのを乗り継いで帰ります。

名古屋から新快速なので合計8時間かかりますが・・・

 

 

先頭車両の最前列を確保したのに

疲れたのか、ずっと寝てましたね。

名古屋駅に着く数分前にやっと前面展望に行きました。

 

車内1泊ホテル1泊の旅でしたが楽しかったです。

息子がもうちょっとおっきくなったら車内で1泊は難しくなりますね。

 

3月16日に待ちに待ったおおさか東線開通

 

当日は早起きして朝7時の電車に乗る予定でしたが・・・

 

近くのコンビニで朝ご飯を買い食べている最中に雨が・・・

 

1時間以上やみません

 

仕方なく家に戻って出直しです

 

9時に再出発をし

 

家から1キロほどの距離でしたが途中バスに乗り到着

最寄り駅は城北公園通駅です

 

出来立ての駅舎はとっても綺麗でした。

 

ホームももちろん綺麗です。

 

ホームには鉄道マニアがいっぱいで電車にもいっぱい

息子は外を眺めて楽しんでいました

 

新大阪駅ではイコカのキャラがイベントをしていましたが

なんにも盛り上がっていませんでした。

 

せっかく乗車したのでこの日は青春18切符を使って東海道本線で豊橋まで行ってきました。

 

タリーズコーヒーには絵本がいっぱいあって息子のお気に入りスポット

 

おおさか東線は、これからたくさん利用することになりそうです。

 

 

ちょっと前のことで、正月明けのことになりますが

 

最後の寝台列車サンライズ出雲、瀬戸

 

乗ってきました。

 

18切符で東京に遊びに行った帰りの電車

 

東京駅、夜の10時に発車します。

 

 

親子ウキウキで乗車

 

この時が一番テンション上がりますね、最高です。

 

部屋はサンライズシングルという一般的な大人一人用

 

そこに息子とともに一緒に寝ることに

部屋は暖房がきいてあったか

マットも意外にしっかりして寝やすいです。

シングルデラックスはすでに満員でとれなかったので仕方なくシングルに・・・

 

部屋の高さは110センチの息子がちょうどなぐらい

大人は基本座ったままです。

 

息子が寝るとパパのスペースはもはやありません

結局寝れたのは夜中の2時間ぐらいだったと

ええ、ええ、息子はしっかり発車30分後には爆睡してましたよ

 

 

姫路に到着の30分前には起きて展望ラウンジで二人で少しまったりしました

 

冬の5時はまだ真っ暗なので外が真っ暗で夏にまた乗ろうかなと思いました。

 

憧れの寝台特急は息子にとってまた乗りたい電車になったようです。

 

次はツインにしないとね