2024年12月7泊8日で
ヴァージンボヤージュ(Virgin Voyages)に乗って東カリブ海へ。
クルーズスケジュール
今回乗船した際の
寄港地スケジュールは下記の通り。
1日目 プエルトリコ発
2日目 シント マールテン(セント マーチン)
3日目 終日航海
4日目 バルバドス
5日目 セントルシア
6日目 マルティニーク
7日目 セントクリストファー・ネービス
8日目 プエルトリコ着
クルーズについて
4日目 バルバドス到着
クルーズ寄港地2つ目は
バルバドスのブリッジタウン(Bridgetown)。
実は私がこのクルーズ旅行で一番楽しみにしてた場所。
なぜなら大好きリアーナ(Rihanna)の出身国だから!!!
クルーズ内で朝食後8時半過ぎにクルーズ出発。
港にはギフトショップが結構あってしかも屋根付きなのが嬉しい。
ここはまた後で。
夫がUberのバルバドスバージョンのアプリをダウンロードし
これを使ってタクシーを呼んでみます。(eSIMも別途購入)
※上記のアプリを使わなくても港出口にタクシーが沢山あります。
早速港を歩いて出て直ぐのところに運転手さんが。
リアーナの家に向かいます。
Rihanna Drive
最初港から歩いて行こうかと思ったのですが暑いのでタクシーに。
結局道中に歩道が少なく徒歩では難しそうでした。
港から5分程、9時15分頃ついに到着!
きゃー!ここが!!!リアーナが育った家!感激です。
10代の時からリアーナを聴いて育ってきた私にとっては青春の歌手。
来るのが早かったからか最初家の前に人はおらず。
写真をとっているとちょくちょくツアー客も停まりにきて大人気。
家の近くにはモニュメントも。
家の近くにあるバーみたいなとこ。
周辺は本当にのどかな地元の住宅街のよう。
先ほど来るとき見逃したRihanna Driveの標識をちらっと。
15分程滞在しましたが、その間タクシーの運転手さんが待っててくれました。(追加でチップを手渡し)
この後ブリッジタウンへ向かいます。
旅行4日目②