2023年12月末中旬に4泊5日

Norwegian Cruise Line(NCL)でバハマへ。

 

 

 

 

  4日目 ナッソー観光

 

前日は高波で島に上陸できませんでしたが

この日は無事寄港できました。

 

 

 

 

 

12月中旬のバハマ

朝は小雨が降っていて

最初薄い長袖とサンダルでは寒かったです。

 

ですが段々雨がおさまって日が昇ると

気温が上がり半袖でも十分な暑さに。

 

相変わらずesimが使えず電波がない。

グランドバハマ島での反省を活かし

予め電波がある場所で

行きたい場所を目星つけてまわることに。

(グーグルマップダウンロードしておくのもあり)

 

 

国会議事堂前でお金せがまれる

 

港からまず最初に国会議事堂前へ

 

 

 

 

ナッソーは建物の役割によって色が違うらしい。

 

写真を撮っていたら

現地の黒人らしき人に声をかけられる。

これは国会議事堂だ、と説明された後

家族を養わなきゃならないからお金をくれと。

 

うー無視して去れば良かった…相手にした時点で時すでに遅し。

 

最初1ドルだけ渡したら足りないと言われ

結局10ドル渡しました。

ありがとう、と握手された後どこかへ。

一気にバハマの印象が悪くなった。

 

気を取り直して観光ポイントを散策。

 

女王の階段

 

なかなか雰囲気がありました。

 

 

 

 

 

フォートフィンキャッスル

 

イギリス植民地時代の砦。要塞。

 キャッシュで入場料いくらか取られます。

 

 

クルーズでか!

 

 

 

 

 

Parliament Square

image

 

裁判所の入口でテレビのカメラマンらしき人達が何人か出待ちしてた。

 

 

ナッソー・ストロー・マーケット(Nassau Straw Market)

 

 小物やお土産やさんが沢山入ってます。

 

 

 

 

 

Pompey Square

 

 

 

 

クリスマス仕様。

ステージみたいな所で

次々と地元の人たちによるパフォーマンスが。

 

 

 

 

Junkanoo Beach

 クルーズが止まってる港から

割とすぐ行けるビーチ。

 

 

 

 

ですが人口密度が高すぎて落ち着かない...。

レゲエっぽい音楽も大音量で流れててのんびりはできなさそう。

 

3時間半弱散策してクルーズへ戻りました。

 

カラフルでかわいい。

 

キリスト・チャーチ・アングリカン大聖堂。

 

 

昼食はクルーズ内で。

 

16時半頃ナッソーを出発。

 

 

 

 

 

  クルーズ内で夕食

 

 

夕食は要予約のフレンチへ。

 

 

 

ドレスなどを用意するほどでもないですが

気持ちお上品な格好で。

(襟付、サンダルNGとかだったかな)

 

 

フォアグラ美味しかった。

 

 

 

コース料理。ここはどれも美味しかったです。

 

 

  5日目 マイアミ帰還

 

この日は早朝マイアミ到着し下船のみ。

朝食は食べることはできます。

 

8時30分過ぎに下船。

 

 

 

 

ちなみに下船後市内へ移動する場合

結構車が渋滞します。しかも電波も弱い。

 

ウーバーを呼ぶのも大変だったので

下船後は余裕を持ったスケジュールをおすすめします。

 

4泊5日あっという間でした。

 

この後直接マイアミからニューオーリンズへ向かいます。

 

次の記事

 

 

バハマ観光