カップヌードルミュージアム 安藤百福発明記念館 大阪・池田 | 茶々吉24時 ー着物と歌劇とわんにゃんとー
本日、みのおエフエム「デイライトタッキー」では、
「発見!技あり日本」をお送りしました。
 
日本が世界に誇る技や物、食品などを発見するコーナーで、
今回は世界初のインスタントラーメン チキンラーメンをはじめとする
日清食品さんを発見しました。
 
取材のため伺った大阪府池田市にあるカップヌードルミュージアムには、
国内外から大勢のお客様がいらっしゃっていました。
外国の方も多かったですよ。
 
 
チキンラーメンの生みの親である安藤百福さんの
商品開発ヒストリーがわかりやすく展示されています。
 
その中に散りばめられた百福さんの語録に感激!
青字斜体文字は、カップヌードル記念館からの引用です。
 
仕事を戯れ化せよ。
 そうすることによって、
 仕事から大きな喜びを得ることができる。
 生きてゆく力さえも、
 そこから手に入れることができる。
 
何事によらず、自分の周囲に
 いつも好奇の目を向けるのを
 忘れてはならない。
 消費者のニーズや時代を読むヒントは
 日常生活のいたる所に
 転がっているではないか
 
まず理想的な商品を作ってから
 生産設備を考えよ。
 生産しやすい商品を
 開発の第一目標にしてはならない
 
など、人生にも通じるではありませんか。
何かを成し遂げたいと思うなら、
できることだけやっていては飛躍できないんですね。
まず、ビジョンを掲げ、そこにたどり着く道筋を後から考えろと。
勉強になるし、勇気が湧いてきましたわ。
私にもできる!(かも)。
 
安藤百福さんがチキンラーメンを開発した小屋の復元や、
創意工夫をわかりやすく編集した動画も見逃せません。
 
ミュージアムの目玉は、一つ300円で作れる「マイカップヌードル」。
私も挑戦しました。
まず、カップに文字や絵を描いていきます。
 
安藤百福さんの言葉「発明は執念とひらめきから生まれる」を省略形で書き、
あとは人気キャラクター ひよこちゃんを描いているつもり。
周囲に ひよこちゃんがいなかったので、記憶から描き起こしております。
 
できましたー。
あれ? ひよこちゃんがなんだか変!!
似て非なるものが生まれてしまった…。
 
 
取材に応じてくださった広報の方が、
「出来上がりましたか〜」と笑顔で近づいてこられたのですが、
一瞬言葉を失っておられたのを、私は見逃しませんでした。
 
おそらく、褒める気満々でいらっしゃったのに、
不気味なひよこちゃんもどきをご覧になって驚かれたのだと思います。
そのあと、すぐに気を取り直して笑顔になっておられたのは
広報の鏡だと思いました。
私だったら凍りついたままか、
「なにそれー!!」と指差して爆笑していたことでしょう。
 
 
カップができたあとは、具材とスープをチョイスします。
迷うなぁ。
 
熱処理され、ラッピング完了するのを見届けております。
 
インタビューのダイジェストは、みのおエフエムのブログをご覧ください。
 
 
 
安藤百福さんの語録で私が一番感銘を受けたのはこれ。
 
時は命なり。
 刻一刻ときざむ時間は
 確かに大切ではあるが
 命がきざまれているのだ、
 と思っている人は少ない。
 そこまでの切迫感を持って、
 私は生きたい。
 周りの人にも、そうしてほしい。
 
聖路加国際病院名誉院長で、105歳でお亡くなりになった
日野原重明先生も全く同じことをおっしゃっていました。
「命とは時間です」と。
 
 
人間、遅すぎるということはない、ということと、
時間が過ぎていくことは命が削られているのと同じ、ということ。
これを私もしっかり肝に銘じながら生きていきたい!
とにかく、勇気と元気がでる場所でした。
 

今回の取材でひときわ印象深かったのは、

ナビゲートしてくださった広報の方が、

創業者 安藤百福さんに敬愛の念を抱いておられることでした。

生前何度もお会いし、そのパワーや好奇心旺盛な精神に触れておられたからでしょう。

創業者や創業理念に敬意を持ちながら仕事に取り組めるなんて、

幸せなことだと思います。

 

さて、取材が終わったあとはミュージアム内のショップへ。

様々なひよこちゃんグッズがあるのです。

 

まずは右奥のチキンラーメンサブレを買いました。

味は普通の(甘い)サブレです。

 

 
ひよこちゃんの文房具の中からは、
自由帳、ボールペン、鉛筆削りをゲット!
 
 

ちなみにミュージアム敷地内の自動販売機もひよこちゃん仕様。

 
 
そして敷地外にもひよこちゃん。
ひよこちゃんは池田市の観光大使なんですね。
 
 
 
 
これまで、近過ぎて立ち寄らないでいたカップヌードルミュージアム。
これからは元気が無くなった時に行って、
百福さんパワーをチャージしようと思います。
 
 
ブログランキングに挑戦しています。

もし記事を気に入っていただけたなら、

ポチッとクリックよろしくお願いします。

   ↓


人気ブログランキング