7 | 本多ゆうりのブログ

今日は、幸運に恵まれたため、7人の方とお会いできました。


11:30 

池袋で損保ジャパンひまわり生命 の阪本さんとランチ。セミナーでお会いして、ランチさせていただきましした。


法人用の生命保険について教わりました。

でも、阪本さんのすごいところは確立された営業ノウハウ。

DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)をそのキャラクターを活かして実践されている方です。「この人からなら、買ってしまうだろうな」と感じます。テクニックもありますが、その根底にあるCS(顧客満足)が説得力になっています。

午前中から強烈な「学び」がありました。

(お1人)


14:00 

本郷で永野修一税理士事務所 で永野先生にご挨拶。セミナーでお会いした社長様から、ご紹介いただきました。永野先生は、上場支援や医院開業に強い税理士さんです。上場を狙う起業家の方や独立されるお医者様には、とても心強い方だと思います。当然CS(顧客満足)を考えて誠実にお仕事をされています。

そして、何よりもその人柄。優しさの中にある知性。

事務の方の対応もとても丁寧で、30分があっという間でした。

(お2人)


16:00

新宿ワイワイトップ

私の数日前のブログにも登場していただいた山下社長 にメタリカのDVDを渡しに行きました。

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
メタリカ 真実の瞬間

これが泣けるんだ。


山下社長は本当に大きな器の方で、時間が許すなら何時間でもお話させていただきたい方です。

DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)をWEBで実践されている方で、「学び」だらけです。でもって、やはりCS(顧客満足)が根本にあります。


奥様も本当にお優しくて、しかも、私と小中が同じで、地元のお話をさせていただきました。

「お仕事のお邪魔をしないように、30分で退散します」と申し上げたのに、あっという間に45分経ってました(未熟です)。

(お2人)



19:15

新宿で、手塚雅之税理士事務所 の手塚先生と補助者の方とお酒を飲みました。手塚先生は、私のメンターなので(勝手にそう思わせていただいているだけなのですが)、すごくドキドキでした。

手塚先生は、相続・贈与について抜群の知識と経験をお持ちです。

手塚先生もやはりDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を実践されている方です。そして、やはりCS(顧客満足)。

あっという間に終電間際になってしまいました。

(お2人)


本日お会いさせていただいた方は、全員各分野のトップクラスの方々だったので、自分もトップクラスになった気がしました(^_^;)


トップクラスの方とお会いして、「自分にはできないことがたくさんある。お客様に満足していただくには、自分にできないことをしていただける方のご紹介だな。」と強く感じました。


インターネットでいうところの「相互リンク」を貼らせていただいて、自分のところからの流れが作れるようになれば、私のところに来ていただいたお客様に満足していただける、CS(顧客満足)が実現できる。


会社でも事務所でも、それを維持するには、やはりCS(顧客満足)の発想が不可欠ですね。


DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)については、神田正則さんの以下の本が参考になります。

(と、山下社長に言われました。まだ読んでいないので、読まなければ)

神田 昌典
あなたの会社が90日で儲かる!―感情マーケティングでお客をつかむ
神田 昌典
60分間・企業ダントツ化プロジェクト 顧客感情をベースにした戦略構築法