前回の記事から「いいね」を5年ぶりに復活させたんですが、

ま~、なんと、

思ってた以上に踏んでもらったようでありがとうございますニコニコ

 

最近全然会ってない友人や、

淡路島で一瞬会っただけの人もいれば、

お~、見てくれてんや~、って13年ぐらい会ってない人とか、

5年前に「いいね」をできてた頃も今回も「いいね」をしてくれる人がいたりね音譜

それにしても全然知らない人が多くてちょっとビックリショック!

いろんな人が見てくれてるんやねぇキラキラ

九州の人が多いのはたぶん【殉職のカリスマ】経由かな(笑)

何人かは見に行ってみて、

直近の記事があれば読んでみたりもしてみましたグッド!

これからも「いいね」してくれた人のところはできるだけ見に行こうかと思ってますニコニコ

 

そんなわけでこれからもよろしこ音譜

 

 

さて、

地元アオリがシーズンオフなんで、

最近すっかりエギングネタを書いてなくて単なる雑談ブログになってるような気が・・・

 

ま、これと言って書くネタも無いんだがな(`∀´)

 

とゆーわけで、

今回はちょっと久しぶりにエギングの話でもパー

 

 

ちょっと前の記事のコメント欄でエギのサイズの話がありました。

「小さいエギは使ったらダメだと思ってました」

って感じなコメントやったんですが、

このへんについてちょっとグッド!

 

前にもこういった話は書いてるんで改めてな部分も多くありますが、

エギングで使うエギは春なら3,5号~4号、

秋なら3号~3、5号みたいな感じになってますよね。

 

正直なところ・・・

何を使おうがかまわんのやないでしょうかニコニコ

 

趣味の世界やもん。

他人に迷惑かけてなかったらどーでもえーやろし、

それで誰かに何かを言われる筋合いもないでしょうw

たまに、

「小さいエギ使ったら釣れるのは当たり前だし小さいイカが釣れてしまう」

とかワケのわからんことを言う人の話も聞きますが、

秋に2、5号使うのが小さいエギなら、

春に3、5号使うのも小さいエギなんですよ(笑)

それに小さいイカが釣れてしまう、ってのも、

何をもって小さいイカなのか?

人によっては10cm未満て言うかもしれんし、

人によっては300g無いようなイカのことかもしれませんにひひ

 

いや、確かに10cm未満は小さいだろ、とは思うけどね(笑)

 

 

話を戻しますパー

 

秋に2、5号使おうが春に2、5号使おうが、

別にかまわんのやないでしょうか?

ただね、

エギサイズがどうたらってよりも、

そのサイズの特性を考えた上で使ってるかどうかやと思うんですよね。

 

例えばイカからしたら、

ってゆーか弱肉強食の世界の中で、

捕食者が何を捕食するかと言うと、

ヘンな動きしてるやつとか群れの中の小さいやつとかですよね?

あとは油断しまくって動いてないやつかな。

 

ヘンな動きしてるやつに興味を持つから他にベイトがいっぱいおる中でもエギに来てくれるわけですよね。

小さいやつって観点ではどうでしょう?

周りがみんな3、5号を使ってる中で一人だけ2、5号を使ってたらそれはアドバンテージにならないでしょうか?

その時のイカが食ってるベイトサイズが7~8cmの小魚で、

そんな中で2、5号と3、5号、どっちが理に叶ってるっぽいでしょう?

7~8cmの小魚って、

カタクチイワシやトウゴロウやら何やらけっこういますよね?

 

イカの習性を考えたら小さいエギって有りやと思うんですよね。

実際にヒイカやってる時にスッテで春イカが来たり、

春イカやってる時にイカが3cmぐらいのめっちゃ小さいベイトを乱獲して食ってるのも何度か見ました目

そういうのを見たことがある人は多いんやないでしょうかニコニコ

 

じゃ、ずっと2、5号とか2号でやればいーんじゃね?

 

いやいや、まぁ待て(笑)

 

エギサイズが小さいと、

その分全てが小さいからスッポ抜けやフッキングミスが増える気はする。

しかも普通の2、5号やとフォールが1m/6秒ぐらい?

このフォールスピードをどう考えるかも1つのポイントかな。

 

シャローエリアやと別やけど、

水深6mとかあるとこでこれやとちょっと厳しくなるあせる

ましてや釣れる時ってのは潮が動いてる時が多いわけで、

そんなとこでそんなフォールスピードされたら釣りになりにくいし、

秋なんか特にイカが群れでおる場合が多いから、

手返しも悪くなるっていう致命的な場面があるかもしれん汗

春でもメスが先に釣れた時なんかそうなるよね。

重さも軽いから飛距離が欲しい時にも困るむっ

さらに、いわゆる普通のエギングロッドからしたら、

2、5号を扱うにはパワーがありすぎるから、

やってる感覚としてはだいぶヘンに感じるやろしストレスに感じるかも(笑)

エギも動きすぎて、

動かさないエギングが有利になるパターンが多い春にはどうやろ。

じゃ、重くしたらいいじゃん、シンカー巻くわチョキ

って言っても、

チューニングシンカーって3周巻いたところで何g?って感じw

 

 

エギングって1投目がアツいってのはもう誰もが知ってると思うんやけど、

ちょっとでもアピールしようと思ったらそれこそエギもデカい方が良くなるよね。

イカの活性が高い時なんかでもそう。

だからエギサイズで決めつけて釣りするよりも、

釣るためにエギやエギサイズの特性を考えた上でどうしよう、

って考えでいいと思いますニコニコ

確かに小さいイカは小さいエギの方が来やすいとは思う。

潮が緩いところで1パイだけでも釣りたい場合なんかは小さいエギの方が釣れるとも思います。

だけど数を獲るには必ずしも小さいエギとは思えなくて、

実際だいぶ前に何度か検証した秋イカの頃には、

2、5号より3号の方が数のアベレージは上がったんですよねグッド!

それは手返しや飛距離、潮の動きに対しての対応、アピール、

そういった色んなことが複合されてたと思うんですが、

個人的にはそれ以来3号以上のメリットを感じることが多いので、

今はもう2、5号を持ってませんにひひ

 

秋は3号や3、5号を使うものだから。

春は3、5号や4号を使うものだから。

じゃなくて、

考えた上で他のサイズを使うのは全然OKやと思いますチョキ

 

秋に攻めの4号の時もあれば、

春に攻めの3号や2、5号があってもいいと思うんですよねニコニコ

基本的に何でも「常識」ってもんは疑ってかかった方が面白いもんやし、

その方が逆に深い理解とその先の応用に繋がるような気がします音譜