行ってきました「THE DAY IN QUESTION」日本武道館① 本編の前なのだ編 | 毛玉達との素敵な生活

毛玉達との素敵な生活

面倒なこともたくさん


DIQ自体楽しみなのはもちろん、今回はその前のバクカラがワクワクの中で、大きな範囲を占めていたんです。

友だち(私の中では知り合い程度の仲)と行くカラオケで、
バクチクを歌って盛り上がることは皆無。
「またそっち系の歌なんだぁ」って言われるのがオチ、
そうなると気持ちよく歌えるのは、ヒトカラか娘と行くときのみ。
夢魔や密室を歌うお母ちゃんを、
何の違和感もなく受け入れてくれてありがとう。



という事で楽しみに楽しみにしてました、もう何か月も前から。
Kさんと待ち合わせて蕎麦屋でお昼ご飯、
そしてコートダジュール飯田橋店へ突撃ですよ。

さっそくTHE MORTALの「夢」をかけて、歌わずに聞きながら
荷物の整理などをしてお土産の交換。
Kさんが次々と予習するかのように曲を入れてくれました。
ご存知かと思いますが一番下が最初に歌った曲で、上に行くほど次の曲次の曲です。
オープニングと同じく
「ANGELIC CONVERSATION」で始まり
次々と予約されていくBUCK-TICKたち。
難しい曲もどんどん入ります。

{9496118C-E031-460B-BA3C-1CDEABFC9CEE:01}



何ページか抜けてるな、密室2回歌ったのに1個しかない。

「太陽ニ殺サレタ」は初めて歌ったけど、

わりと歌いやすかった、次のヒトカラで歌おう。


{E842C621-9244-43A2-905C-B6D6E22E1ED9:01}



そしてこのへんで関西組3人が到着。

ひとしきり誰かが歌っている間に、

それ以外の人がお土産を渡すというやり取り。

これがまた面白い。


{0A7B0854-B4C9-420D-B6FE-74258B604FC6:01}

{BB4A01D1-515A-4C8B-B1D3-45B19F47C70C:01}

{0FC4F690-E48E-49E7-927D-353C720A2120:01}

{5CA806EE-5862-45BF-8BA7-9A485D9FA2BA:01}



「惡の華」おもしろかったです、一瞬あっちゃん!?

と思うような迫真の歌いっぷり。

いや、歌部分じゃなく「いゃぁぁぁおぅ」とか「あー」とか「うー」のとこ、やり切った感が半端なかったんです。

こんな美人が!っていうような人がやるからこそおもしろ…、

いやいや迫力がね。


{1416F07E-93B3-4EB1-B872-67650BC90500:01}


この後も何ページかあったけど、
面白すぎて写真撮るの忘れてましたよ。

ところどころソフバとか、ルナシーとか、デランジェとか入るのもまた楽しい。

また行きたいなー、楽しかったなー、
BUCK-TICKを合唱できるなんて、夢のようでございます。
次にまたあったら、BUCK-TICK以外の曲のとこでイエモン歌おう。
エロ歌担当としては、イエモンのエロもぜひ
披露したいところですよ。

②に続くのだ。