いかるん滞在記 -2ページ目

いかるん滞在記

斑鳩氏(http://com.nicovideo.jp/community/co85012)が東京に滞在した時に、一緒に行ったお店や出来事を紹介するブログ。

残酷な売り切れの祖師ヶ谷大蔵 三茶の優しさに包まれて
を書かせていただきました。

しかし、これもあまりに長編になったので、
あとで分岐して16日の日記部分はもっと簡素化して、
シニフィアン・シニフィエとベーカー バウンズを単独記事にしたいと思います。

思い出しながら書いたので結構大変でしたが、オレンジカウンティ-STAND&CAFE-のお姉さまからの言付けも載せてありますので、良かったら1度目を通していただけると嬉しいです。

Orange County-STAND&CAFE-日本一の流れを汲むクレープ屋のお姉さんと語る

を書かせていただきました。
日付的には6月2日なのですが、今日1日でたくさん書いたので奥に埋もれてしまってはもったいないという事で、ここに再度トップに書かせて宣伝させていただきました。
良かったら皆さんも記事がもちっとしたクレープとカスタードがおいしいまったりできるお店にカレーとセットで食べに来てほしいです。

祖師ヶ谷大蔵万歳!(・∀・)

神保町のTRATTORIA VINO SALUTEさんというディナータイムには540円でピザやおいしいおかずを出してくれるお店にいかるんと行って配信。
しかし写真を撮り忘れるという痛恨のミスで、2度目はランチに行ったら、ランチはパスタしかない。
と言う訳で3度目の正直という事で、ようやく記事をまとめる事が出来ましたので長編ですが是非見てください。

とても素敵できれいな好奇心旺盛な店員さんとの素敵な時間が印象的でした。


カテゴリーのお品書きの18日から21日分に登場した店を軽く紹介しました。
一部は詳しくすでに書かれています。
Italian Bar M-SAO 新橋 イタリアン
R.L WAFFLE CAFE 東京駅八重洲高速バスターミナル ワッフル専門店(神戸)
キットカットショコラトリー 西武池袋デパートB1
まちのパーラー 小竹向原(パン屋&カフェ)すでに詳しく書かれた記事があります。
ハバカーる。 国分寺 カレー