かりんとう饅頭といかるん。ボウリングの帰り、TBSラジオの取材を受ける。 | いかるん滞在記

いかるん滞在記

斑鳩氏(http://com.nicovideo.jp/community/co85012)が東京に滞在した時に、一緒に行ったお店や出来事を紹介するブログ。

5月14日 秋葉原探訪(去年的な企画になるはずだった)いかるん、ひげそりをヨドバシで買う。そのついでに、ランチパック専門店(つくばエクスプレス駅構内)の視察。
桜子さんと昭和口で合流して秋葉原探索。忍者を探すもこの日は偲んでなかった。
スーパーポテトでいかるんは、またしてもパンの缶詰(昨年も購入しおいしく1年後に頂いたとの事)、その後、カロリーが凄いという噂の桜子さんのお勤めの有名コーヒー店に行く為駅前に。しかし残念ながら、売っていなかった。残念。

飲みながらいつものタバコの吸える公園へ。飲み終えてシャッテキステで、メイドさんを見つつ、海外製ボードゲームで遊ぶ予定が急遽、ふわふわカフェイベントなるものがやっていて、大量の列、整理券の配布。
結局お店に行けず遊べなかったよ。これは僕のリサーチ不足。
いかるん、何故かお店の入り口のガチャガチャの秘めたる封印を解く。
結局その近所のカフェへ。しかし、何故かいかるんのカードの決済が店側の機械の仕様でできず、現金で払う。その後Suicaもあったことを発見しがっかりするいかるん。

カフェで長い時間僕と桜子さんでカフェ、コーヒー談義に花が咲き、いかるんを寂しい思いをさせてしまったと反省。
その後、桜子さんが何をしたいかという事で、ボウリング(遊園地案は翌日いかるんが引き継いでくれた、感謝)に行こうという事で、桜子さん思い出の田町に行こうとした時、かりんとう饅頭の店を発見。

いかるんがかりんとう饅頭のうまさを熱弁、購入したため、中のおばあさんが僕にお勧めしてくれたけど、炭水化物をあまりとってはならない(本当は糖分もだけど)事を説明したら、冷たいお茶を無料でくださった。水分不足にすぐに陥る僕には大変ありがたいサービス。
今度、よそのメイドさんにも買って持って行ってあげよう。
(友人&友人の友人、つまり手出し無用の結構普通に情報交換をする仲間である)

ボウリングは、いかるんが2勝、最後のゲームで何故か僕が爆発w
トータルスコアでもいかるんを抜き1位に。桜子さん、第三ゲームはいかるんを破って2位。
レイブレーサーが置いてあり、いかるんと勝負するもベーマガランカーのいかるんに勝てるはずもなく。
でも、僕の方、画面の色がおかしかったし、ブーツだったし・・・・・・。
でも、万全でもたぶん負けていたのでいいわけです(´・ω・`)本気で悔しかった。
その後桜子さんとのエアホッケーで敗北。もう手がボーリングと、レースゲームで限界w
桜子さんが好きなクレーンゲームや、パンチマシンで二人が遊んでいるのをほほえましく見ていたよ。(手が痛くなるのは実はその数日後)

帰り道にTBSラジオの取材につかまる。夕方老眼という言葉を知っているか?との事。
僕はこの手のに本当に捕まる運命を持ってるとしか言いようがない。
前の二人が使えるコメントをし、Pがもういいだろうという顔で、仕方なく僕にアナウンサーのお姉さんがマイクを向けたので、「なった事はありません!」と断言。
普段なら細かく聞いて、そっちの聞き出したいことを言ってあげるけど、急いでいたんだ、ごめんね?
そしていかるんが、「皇潤ですか!このコメント使えますか!?」とPに話を振るwww
実際使えなくなったとしても、「使います、使いますとも」としか、言えないよなぁ。

この日は桜子さん行きつけの恵比寿の炭火という焼き鳥屋さん(アルコール系)に行くとの事で、僕は、逆方向の東京に行く為、ここでいかるんとお別れ。
帰りの高速バスの中で、うまそうなえのきを焼いた配信を見つつ、帰宅。
バイクは無事に駐車場にあった。爆睡する。