来た来たー


行ってしまったー



テレビ台を引っ越し祝いに買ってくださる方がいて

調べているのだが

果たして新しく買う必要があるのかな?と

考え中。

 

 

今のテレビ台は古いもので、母が使っていたもので

グレーと黒の家具というより、テレビを置くための台という感じ(そのまんま)

 

 

変でもないけど、素敵でもない。

 

 

けれど、カーテンが薄いグレーで、壁紙が白なので、馴染んでいる。そんなに浮いていない。黒いテレビと一体化してしまっているようだ。

 

 

家具も食器も本も雑貨も洋服もたくさん処分してきて

特に「重たいモノ」はもうなるべく持ちたくないと思っている私。

 

 

新たにおしゃれなテレビ台という「家具」は必要なのか。

数日悩みます。

 

むしろ、レンガと白木を組み合わせておけばいいかも。

いや、その白木をどうやって購入するかの問題があるが。笑

 

 

テレビもね、二つあって大きい方を持ってこようと思っていたのだけれど、引っ越しの最中に「やっぱり小さい方を持って行き、大きいのは処分します」と言いました。

 

部屋のサイズには大きすぎる気がしたのと、普段小さい方で見ていたので。大きけりゃいいってものでもないと思えるし。

 

 

ダウンサイズ。必要です。

 

またまたどんどん減らしていこう。

 

 

処分しすぎて、着ようと思った、チェンマイのバーンロムサイで買った麻のワンピースが見当たらない。。。

 

この土地、この季節にピッタリなのに。

あるあるですね。

 

また段ボールをひっくり返して探します。

たぶん間違って処分してしまった可能性大。

 

 

そして、それはそれでいいのです。

今は減らそう。とにかく。