誰かのために頑張るのではなく

自分のために頑張ろう

 

 

誰かのために頑張って、尽くして、がっかりしたり

「取られた」と感じるなら

まだまだ、人より自分のために集中するべき

 

 

自分から溢れるものを人にあげよう

 

 

自分の身を削ることはない

 

 

また、そうしたいと思うならそれはすればいいだけ。

後で後悔したり、嫉妬したり、やめておけばよかったと思ったら、それは単なる学びだから。

以降気をつけたらいいだけ。

 

 

奪われた。と感じるなら即やめましょう。

 

人に与えて与えまくって喜べるなら、喜んでそうしましょう。

 

 

なんでも「自分の状態がどうなのか」がキーですよね。

 

 

だから自分に一番気をつけて大切にして与えよう。

 

そんな人は自然に周りの人にも恵まれるし、

人に与えられるようになっている。

 

 

10年前の私、

これはBeトレを撮影しているカメラマンのカメラをぢんさんが撮影したもの

 

マスターコースでカウンセリングのデモ中

このお洋服

Paul&Joe

とても気に入っていたけど、処分してしまった。

惜しい〜〜〜〜

可愛かったな〜