ある方のお話を聞きまして

「断れないことがある。断るとその人を否定している

ことになる気がして」と。

 

 

あるあるですよね。

 

 

誰かに何かに誘われたり

勧められて

仲がいいと余計に断りにくい。

 

 

断ると嫌な思いをさせるだろうし

否定してしまう気がする。

関係にヒビが入る気がする。

 

 

確かにそうなのかもしれません。

 

 

けれど

乗り気ではないのに

「イエス」と言って

何かに参加したり

何かを購入したり

何かの仲間に入ったとして

結果的にいやいやするのなら

いつかはその人に「断る」場面が

出てくるんだと思います。

 

断れなかったとして

心の中で負のスタンプを貯めてしまいますよね。

 

 

だから

もし断りたいと思うなら

最初に断りましょう。

 

 

それはその人を否定することではないよ。

その人がそれをすることを否定することではないよ。

ただ、私はいらない。

私はしない。

それだけのことです。

 

 

自分がちゃんと断ると言う意思表示ができると

自分が誰かを誘った時にも

「誘いにくい」ということがなくなります。

だって、相手の人は

嫌なら断ってくれると思えるから。

 

 

誰かと自分は

別々の価値観で生きています。

別な選択をすることは当たり前のこと。

合わせなくていいし

合わせてもらわなくてもいい。

 

 

お断りするって

ダメなことじゃない。

むしろその関係を大切にするからこそ

断りたい時は断るのです。

 

 

たとえば

体調不良なのに無理して

付き合ってくれるよりも

「ごめんね。今日はなんだか疲れてしまったので

別の日にしてもいいかな」と

言える関係が心地いい。

 

 

そんな積み重ねで

気持ちのいい付き合いができる気がします。

 

 

 

imageimage