私には弟が二人います。

(姉もいます)

 

 

弟の奥さんたち、つまり義妹とは

良好な関係を築いています。

 

 

まあ、そんなに頻繁にお会いすることもないのですが

いつでも気持ちよく会えるし

お互いに好意を持っていると思えています。

 

 

そして

私は彼女たちが可愛いし

大事な存在だと思っています。

 

 

弟たちが結婚したら

お嫁さんは大事にしようと思っていました。

 

 

私は女で家を出る身なので

碇谷家は彼女たちにお任せして

何も口出しする気もないし

血の繋がった家族より

大事にするくらいの気持ちでいました。

 

 

今日、ふと

そういう考えって

母のことを思って

昔の母がお嫁さんだった時に

大事にしたい気持ちだったんだなとわかりました。

 

 

母は

(母からの話です)

お姑さんと小姑のことで

苦労をしてきました。

悲しい思いもしてきました。

たぶん、母の思い込みもあったとは思いますが

ひどいことを祖母から言われたり

(私が生まれた時に女であったためとかね)

まあ、楽しいことだけではなかったようです。

 

 

ずっとそんな話を聞かされて育ちました。

 

 

なので

もし弟にお嫁さんがきたら

私はいい小姑でいよう。

絶対に干渉しないし

母とお嫁さんなら

お嫁さんの肩を持つ義姉でいようと思っていました。

 

 

他人が家族になるって

そういうことだと

子供の私は決めてたんですよね。

 

 

私は、

とっても母のことを

大切に思ってるんだなあ。

当たり前だけど。

 

 

私って優しい笑

 

 

そんな風に思ってきたので

今でも

義妹たちと仲良く気持ちよく付き合えて

幸せです。

 

 

親の影響って

そこ、ここに出ますね。

 

 

母の肩を持たないことで

色々あったけどね。笑

それも母の教えを守ったからこそなんだよあな。

 

 

ごめんね。

 

 

 

image