これ、さをりんが見つけてくれたよ。笑えるー
人って、誰かに頂き物をしたり
お世話になると
「お返ししなきゃ」と思ってしまいますよね。
かなり、しなくなった、
こんな私ですら
いまだにそう思う時があります。
そうはいいながらも
いろんな頂き物、
プレゼントをもらいっぱなしで
お返しをしていませんが。
骨折してから
多くの方にお見舞いしていただいたり
お見舞いの品物を送っていただいたりしたけれど
快気祝いもお送りしていない。。。
(そもそもまだ快気していないけど)
快気祝いをお返しするつもりがなく、
どこかのお店を借り切って
パーティしようかなと考えたりしてました。
(でもまだ快気していないから)
心屋マインドで生きるようになってから
この「お返しをする」を随分とやめてきました。
むしろ、別の方向にその「お返し」をしたりね。
この前のガラパーティの寄付のように。
心苦しくなる時がありますがね。
で、お返ししようとしないを
やっていたら、すごくお世話になった方から、
「もういかりんには感謝しかない。感謝の言葉もないくらい」
と言われることが最近ありました。
思いがけず、想像を超える方法で
親切に対するお返しできちゃったんです。
それを書くと長くなるからまたね。オイ♪( ´▽`)
なぜなら今から、3月に終わったマスターコースの
補講に行くからです。
終わらない部分があったのだ。。。。
それでもみんな許してくれて
補講するよと言ったら
喜んで全国各地から集まってくれる。
もうどうなっちゃってるの。
「想像を超える」
「常識を超える」
世界は確かにあります。
仲良くなってるー♪( ´▽`)