いかり屋圭子です。


昨日は東京マラソン、そしてBeトレ


みなさん、走りに行ったのかいつもより若干人数少なめでしたね、


だから、私も一階の席に座って聞かせていただくことができました!♪( ´▽`)


オープニングアクトのかずみん(野田和美)の
後者な武道館のお話

{59290199-F4CF-40E2-826D-FA3496B8D61F}

{E6C87808-553D-48E0-BF48-E31B00D6FAEC}



滅茶苦茶面白かった!!
かずみんって、ユーモラス(笑)

ぢんさんの演奏中にそれやってたんだー!
みたいなことしてて笑ったわー




かずみんのブログ

自分を信頼すること、信頼しきること
/happy-nodachancolor/entry-12250024153.html




かずみんは今
マスターコース56期のアシスタントをしてくれていて
いてくれるだけで安心するんです。
穏やかな空気が流れるんです。
なぜか私より年上だけど私の妹です(笑)



ここからはぢんさんの登場。
その前に、武道館のオープニングの映像が流れました。
当日は突然流れ始めたのもあったし
席が端っこの方だったので
今回正面から見られて
そしてその内容に泣けちゃいました。


なぜ泣けるのかはわからない。
けれど、ぢんさんのこれまでの人生
明るく楽しく早口でアナウンスするぢんさんの
当日の生声に、なんか泣けました。
佐川時代の写真とか出てくるともうダメ。
自分の会社員時代と結びつけるのかしら。


ちなみに
当日、
これ生で話してるなというのはわたしはすぐにわかりました。
生の臨場感ありますよね。


そして、映像のまま
がんばったね。

ハンカチ手元にないのに泣けたー。

あの日の感動を
改めて感じられて。


そして、昨日iPhoneに入力したメモです。
詳しくは他の方達のブログでどうぞ(≧∇≦)


カナヘイきらきらカナヘイハートカナヘイきらきらカナヘイハートカナヘイきらきらカナヘイハートカナヘイきらきらカナヘイハートカナヘイきらきら




武道館全く緊張しなかった

人生は決めること

とにかく当日までに決めることが多すぎ毎日決めてた

何かを選択することは他の選択肢を捨てること

心屋がグッズを作ると売れないトラウマあるのでー。

タオルのデザインの話

売れないグッズをいくつ作るか(笑)

いくつずつ

値段いくらにするか

グッズの値段は相場がない

売れ残るからグッズ作るの怖い

伝説になるくらい売れ残る(笑)

扇子とか残りまくり

極力少なめ少なめ

決めました。もう作らない( ̄ー ̄)

みんなが欲しいと言うから作ったのに。

ライブ自体をどうするのか12月まで決まらなかった

単独かバンド入れるのか。

そもそも音楽をやりたかったわけではなくて伝える手段として歌をやった

佐々木磨美子ちゃんに連れて行ってもらった浜端ヨウヘイ君のライブで

ほぼ曲を知らないのに全ての曲が楽しい
 
ギター 一本の方が届くのでは

次は衣装  一週間前に決まった

これ、結婚式と一緒

決める決める

それの5500人版

新婦おらんやつ

ぢん神社を作った

数年前にかのんさんに連れて行ってもらった福山雅治のライブで神社があった。
ぢんさんも、これやれば?言われた。

自分のこれからのヒントは常に見てる、貰ってる、体験してる

それを何年もかけて準備してるんだろうな

リハーサル延々と一人で歌い弾き続ける

指に豆ができて潰したい、潰さなかった

我慢したらカッチカチになった

モニタースピーカー 命

武道館ならではの気持ち悪さグワングワン   

頑張ったねを歌うとくしゃみ出そう  

ハーモニカが髭をくすぐるから

生で歌いたかった

声を張らず途中で目の前の人に歌ってる声で歌った

歌詞を先に作る

曲は5分くらいでできる

生きる の歌詞

在校生代表  卒業式  いつか歌詞に使いたかった

武道館は儲かったのか

1200万円一日

演者がステージで9時過ぎたら15分50万円超過料金

9時半までかかった

ステージ作る1千万

アルバイト5百万

映像400万

収録200万

照明300万

音響400万

お弁当100万

JASRACに払って手数料引かれて振り込まれる

チケット発券手数料

おみくじ1200枚書いた

お賽銭小銭いっぱい

お賽銭120万円
 
売り上げ6千万くらい

見積もり7千万、どうすんのこれ

だからDVD買うように

前日のジャーニーの使い回し  の舞台

80本くらいお花いただいた  

お花どうなったか知らん  その業者が持って帰ったらしい

階数によって反応が違かった

アリーナは悩み終わってる人たち

先行発売にためらいなし

泣き度合い  一番後ろ  迷って迷ってきた人当日きた人

下のフロアに下がってくるほど能天気

解放度合いが違う

武道館の出来は良かった

すごくうまくいった

そしたら次できへんねん

だからもうしない

最初できすぎたらあかんわ

やろうと思ったこと全部できた

気がついたら見事に
ぢん神社撤収  あれくらいのあれが必要

みやびの映像 言うと泣けるから言わない

ドームとか気軽に言う人いる、冷静になれ、無理やろ

ノンストップで武道館の特集をやってくれるらしい 

あいはぶあ武道 あいはぶあカン言いたかった

武道館は、オオカミが来るぞー本当にオオカミがきた

武道館でやるための努力はゼロだった
 
嫌なことやめてやりたいことやり続けたら武道館だった

やりたいことの究極系

あなたが人目を気にしてやれてないこと

他人の目が気になって自分を抑えた瞬間

75曲中の18曲



カナヘイうさぎカナヘイハートカナヘイうさぎカナヘイハートカナヘイうさぎカナヘイハート

当日見えてた人はわかりますね。
京都に見えてた人もきっとわかりますね


あー楽しかった!

ぢんさんの、隠さず裏側まで話してしまうところが
好き

まあ、隠さないといけないこともあるでしょうが。


こんど私の武道館までの道のりでも書こうかな(笑)

間近に具合が悪くなり武道館に行けないかもと思っていたこととか、お花を贈るのにどうしよう。とか
何を着て行こうとか。(笑)(笑)

私たちも色々あったよね??♪( ´▽`)



そんなこんなで
すっかり観客気分のBeトレ


立っていたら、
星川宇宙ちゃん(旧 ういっとちゃん)からは

なんか今日ご機嫌ですね

と言われ


ぢんさんからは

今日なんかおとなしいな静かだな

と言われました。。。


なんで?なんで?(笑)


見る人によって違うんやね。

これもまた面白いですね



ぢんさん、お疲れ様でした。
昨日もありがとうございました!
そして、声をかけてくださった皆様、ありがとうございます!

{A5A86804-18E2-4CF0-BB0E-F286AF9D22F0}

{4CA516BD-99A3-4946-8440-368D817B5B85}

{C8655537-0D43-4A55-92D7-7D64ED8307F5}

{CA5805FD-ABDD-4622-86B4-6B853A1501B2}



昨日は奇跡の話もありますので
また続き書きますね。