こんばんは


いかり屋圭子です。








私は花火大会が大好きです。


生まれ育った区の花火大会はここ数年は仕事がない限り


一人でも土手に行って見ていたし。



実は実家の近くに


花火で有名な


「○○家」さんがあるらしいの。



私が通っていた保育園の近くらしい。。。。。。


意外と歴史ある古い町。






10年くらい前の夏の名古屋出張があった時には


伊勢まで足を延ばして、これまた一人で伊勢の花火大会を観覧したくらい。



(ツアーで二人分を払ったから高くついた(笑))



先日の「ぷち夏休み」も


ご一緒させていただいた方達にお願いして


大量の花火をしました。




そんな「花火女」の私



大阪のミロのヴィーナスみたいなみかりん


「東京湾の花火に行きませんか」と誘われましたが


ちょうどその日は上級ワークショップで行けないのです(涙)




みかりん↓






(みかりん、ともやん 、今度は早めに教えてくれ~~~)





東京湾大花火大会


大きな大きな尺玉が何万発も上がる花火大会


たぶん、どこよりも大きな花火です。





屋形船から見るんだってラブラブ


一年前から予約しないと屋形船で見るなんてできないんですよね。



行きたい方は下記からお申込みくださいね。



夏だ~~~花火だ~~屋形船~~~



心屋塾アドバンス卒業したみかりんと ともやんが


エスコートしてくれますよ





8月の企画
■屋形船から花火を楽しもう!
~浴衣レンタル&着付け
希望者に無料オプション~
かわいいサンダルプレゼント♡



日時  8月10日(日)東京湾大華火祭


     17時~(浴衣着付けご希望の方は15時~)


*詳しくはお申込み頂いた時にご連絡いたします。

 
参加費 36、000円(屋形船、浴衣レンタル&着付け代込み)

*あと2名様

申し込み&問い合わせの方はこちらから >>>




これは10年くらい前のワタクシ