本日の上毛新聞「上州ブランド図鑑」のコーナーに、渋川飯塚ファームを取り上げていただきました!
サラリーマンを辞めて今の仕事を始めるに至った経緯や、これからの目標など、時間をかけてしっかりと取材していただきました。予想以上に大きな枠で、ありがたい限りです!もしお手元にある方は読んでいただけると嬉しいです。
さて久々に大きい記事のおかげで、今日は渋川の製造所に場所を尋ねるお電話をいただいたり、私は直接お会いしていないのですが、自宅へ訪ねて来られた方がいらしたようです。記事も改めて確認してみましたが、渋川の住所や電話番号は掲載されていないのでインターネットで調べて来られたのかなと思いますが、改めましてご案内させていただきます。渋川の製造所では、商品の販売はしておりません。また衛生管理上、お客様に中に入っていただくこともできませんので、どうぞご了承ください。畑をご覧になりたい方は、平日のみになりますが今月いっぱいはカモミール摘み取りボランティアさんを募っていますので、そちらをお申し込みくださいませ。
「渋川飯塚ファーム」という屋号にも関わらず渋川にお店を持っていないのは申し訳ありません。記事に書かれている通り、商品の販売はJR高崎駅イーサイト2階にある店舗で行なっております(電話027-386-9230)ので、そちらをご利用いただけますよう、よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
・・・
さてもうひとつ。GW中にラジオ高崎(76.2Mhz)のSmileという番組内でハーブについてのお話をちょこっとさせてもらったんですけども。あれがシリーズになることになったそうで、9月までの毎月第4土曜日11:45〜10分程度、ハーブについてのお話をさせていただくことになりました。というわけで早速明日放送あります!こちらもよければぜひ聞いてみてくださいね。
さて店頭にはまだ新しい季節のジャムは出ていないのですが、ピクルスは夏バージョンになって並んでいます!夏バージョンならではのアレンジ方法が「潰したアボカドと混ぜてディップにする!」です。夏野菜のトマトやピーマンが入って、味付けも少し唐辛子を加えているのでサルサソースのような感じですかね。週末ぜひお出かけついでにイーサイトにお立ち寄りください☆
【お知らせ】
販売(イーサイト店)アルバイトスタッフ募集中!
接客が好き、渋川飯塚ファームの商品に興味がある方。