人のフリ見てわがフリ直せ? | 思春期早発症の繊細娘と自由すぎる夫と暮らす私

思春期早発症の繊細娘と自由すぎる夫と暮らす私

アラフォー夫婦と娘の日常。一人っ子の小4娘はSnowManと嵐とハイキュー!!LOVE♡夫は湘南乃風とスノーボードが生き甲斐。自由すぎて趣味や仕事でほとんど家にいないことも。私は時短の事務系会社員。元塾講師兼国語教師で今は家事力ゼロ嫁いかちゃんです。

こんにちは。


わが道を突き進む育児中の


いかちゃんですニコニコ




先日


ショッピングモールの


イートインスペースで


娘の習い事が終わるのを


待っていたときのこと。




よく通る声で


「ゴミ捨てて」


「ペットボトルって書いてるところに

 これ捨ててきて」


と小さい女の子に


言っているママさんが。。。




おそらく幼児さんにもわかりやすいように


あえて短めの指示を繰り返す感じで


出しているのだろうと


思いました。




そして


決して怒ってるわけではないのに


なぜか


突き刺さるような口調に聞こえてしまう。




実際のお母様は


全然イライラしている様子でもなく


むしろ優しい口調なんだけれど


妙にイートインスペースに


響き渡るようなトーン。




指示が短く的確だから


かえって事務的に聞こえてしまう


というのもあると思います。




よく


子どもが言うことを聞いてくれなくて


ヒートアップしてしまっている


お母様を見て

 

「お疲れだね〜」と


思うことはありますが




今回は


全く怒ってらっしゃらないのに


冷たく聞こえることに


はっとさせられました。




そして


思ったのです。




子ども以外の相手には


絶対にこういう言い方しないよね??




例えば相手がお友達だったら


相手の食べた後のゴミは


相手のタイミングで捨てるだろうから


そもそも何も言う必要がないし




何か言うとしたら


「ついでに捨ててこようか?」と


声かけするぐらいですよね??





もし相手がご主人だったら


「これ捨ててきてくれる?」と


お願いする場面はあったとしても


やっぱり指示することって


ないですよね。




そう考えると


やっぱり親子って特殊な関係だな〜と


思うのです。




もちろん


わが子ですから


親が責任を持って


躾をしないといけないっていう


特殊な前提条件があります。




躾は大切ですものね。




ただ一方で


私は


全ての子どもは


生まれた瞬間から




母とは別の人格として


対等な人間として


扱われるべきだと


強く思っているので




そこで葛藤が生まれます。




私自身は


本当は子どもを支配したいタイプの


人間だという自覚があります滝汗




子どもを自分の管理下に置けたら


何をするにも楽ですからねニヤリ




一方で


子どもは私とは違う


尊重されるべき存在だということも




娘が生まれたときから


ずっと思っています。




(尊重しすぎて


 就学準備とか


 何も先回りしてあげなかったので


 本人が少し苦労したという


 苦い経験もありますが笑い泣き




こういう場面を見るにつけ思うこと。




それは。。。


子育てって難しいな〜


正解なんてないし。。。


こうやって


私みたいな人に


勝手に一場面だけ切り取られたら


凹むことって


いっぱいあるよな〜


ってことです。


(↑どの口が言うとんねん笑

  勝手に観察して

  勝手に考えを巡らせているだけなので

  許してくださいショボーン





私はこのママさんの言いかたに


ケチをつけたいのではなく


(本当に丁寧に 

 お声かけされていたと思います)




私の普段の


娘への声のかけかたって


どうなんだろう。。。?


と省みる良い機会を


頂けたなぁ〜って


思っただけなのです。




私なんて


普段から


感情的に怒ってるしねゲロー




よそ様の何気ない日常の一コマから


勝手に私が反省したよっていう


お話でした笑




それでは、またハート