離乳期のこと | 思春期早発症の繊細娘と自由すぎる夫と暮らす私

思春期早発症の繊細娘と自由すぎる夫と暮らす私

アラフォー夫婦と娘の日常。一人っ子の小4娘はSnowManと嵐とハイキュー!!LOVE♡夫は湘南乃風とスノーボードが生き甲斐。自由すぎて趣味や仕事でほとんど家にいないことも。私は時短の事務系会社員。元塾講師兼国語教師で今は家事力ゼロ嫁いかちゃんです。

こんにちはイエローハーツ

 

わが道を突き進む育児中の

 

いかちゃんです。

 

 

ご訪問くださり

 

ありがとうございますハート

 


 

娘が生まれてから

 

少しずつ「食」にこだわりはじめた私。

 


 

当たり前ではありますが、

 

娘の体は

 

娘が口にしているものでできているし、

 

 

どのタイミングでどういうものを口にしたかで

 

アレルギーになるかならないかも

 

変わってくるかもしれない。。。

 

 

と思い、

 

私がいろいろ調べた結果

 

離乳完了までは

 

あることに気をつけていました。

 

 

それは、なるべく「母乳のみ」で育てること。

 

(※完全母乳にこだわっているわけでは

ありません。

理想を言えば、完母がベストだろうとは

思いますが、私も、いろいろな事情で

粉ミルクを併用していた時期もありましたし。

 

私自身は完全ミルクで育ちましたが、

アトピーもアレルギーもなくニコニコ

ただ、生まれつき重度の便秘だったので、

それはもしかしたら粉ミルクと

関係あるかもしれません。)

 


ここでいう「母乳のみ」とは

 

母乳もしくは粉ミルク以外の食べ物を

 

できるだけ与えないということです。

 


 

そもそもあかちゃん1人1人の

 

体格も食欲も千差万別なのに

 

「生後5~6ヵ月になったら

 

離乳食を始めましょう」というのは

 

おかしいよね、と感じていてアセアセ

 

 


その子にとってベストな時期が


あるはずなので

 

そのときが来るまでは母乳のみでいこう、と

 

いう考えでした。

 

 


当時は

 

まだ歯が1本も生えていないあかちゃんに

 

どろどろにすりつぶした食材を

 

あげることに何の意味があるのか!?とまで

 

思っていましたから(笑)

 


 

人間も動物ですから、


動物として考えたときに


不自然なことは


あまりやらないでおこう、と


考えていました。




ですから、


母乳以外の食べものを与えるのは


少なくとも歯が生えてから、と


決めていました。




歯が生えた=食べる準備ができたサイン


だと思っていたのです。




自分で噛めない人に、


噛まずに飲み込める状態に


すりつぶしたものをあげるのが


正解だとは


どうしても思えなかったのです。





もう1つ気をつけていたのは、


「本人の意思を尊重する」ということ


なのですが、


これもまた書き出すと長くなるので


このお話は次回☆




とにかく


離乳食をいつから始めるかに関しては


このような考え方だったので


1歳になるまで始めなくてもいいぐらいだと


思っていましたニコニコ




そんな私でも、


周りのママ友や親族からの


「まだ離乳食始めてないの?大丈夫?」と


いうプレッシャーと、


9ヶ月健診でどう説明しよう?という


面倒くささに負けてしまい、


7ヶ月後半から離乳食を始めました(笑)




後から振り返ると


うちの娘の場合は


10ヶ月ぐらいで始めたら


良かったんじゃないかなーーと


思います。




最初は私が


とりあえず1回食だけでも始めておくか、


という形でスタートさせてしまったんですが


娘の様子や体調を見ながらだったので


ずーーっと1回食か


日によってはあげない日もありました。




10ヶ月でようやく2~3回食になり、


日中はほとんど母乳も飲まなくなりました。




そして、


日中の母乳を飲まなくなるまでは


極力たんぱく質はあげないように


していましたが、


それも私がいろいろ調べた結果、


そうしようと決めたことです。




その理由もまた次回☆




最後までお読みくださり、


ありがとうございましたハート