2011年10月5日(水)
ヤマザキナビスコカップ準々決勝『ガンバ大阪vsジュビロ磐田』
場所:万博記念競技場
時間:19時キックオフ
入場者数:4,112人
今日はサッカー観戦日。
ナビスコだし雨だし。ってことで観客少ないだろうなーと思って行ったら何と4,112人(笑)
三日前の浦和戦では2万人を超えたのに。
まだまだ人気ないんだなーと実感。
ってことでガラガラなので好きな席に座ることができました♪
で、19時キックオフ。
の直前にスタメンの変更があって明神から橋本に。
なんでも明神はウォーミングアップの時に怪我したんだとか。
せっかく怪我人みんな戻ってきたと思ったら前節で加地が怪我するし明神も怪我だし。
いつになったらベストメンバーで戦えるんやろか(苦笑)
てか橋本の復帰が間に合ってて良かった。
急遽スタメンが変更したからか試合開始からリズムが悪い。
で、前半7分にコーナーキックからの流れであっさり失点。
うーん・・・・・まー、仕方ない。
時間が経つにつれ徐々に形ができるようになりガンバペースに。
で、43分に佐々木のゴールで同点。
1-1のまま前半終了。
後半は開始からガンバペース。
特に危ないシーンはなかったように思う。
で、後半23分にラフィーニャがゴール。
さらに31分にはCKからの中澤のヘディングシュートが相手に当たってオウンゴールで3点目。
3-1で勝利しました。
途中から出てきたアフォンソや星原の動きが良かったね。
こりゃまた平井の出番が減りそうだわ(苦笑)
もっとがんばってよ平井将生。
2011年にガンバの試合を見た回数:24回(17勝2敗5分/58得点31失点)