ガンバ大阪vsジュビロ磐田 | 何かあった時に書く日記

何かあった時に書く日記

今後ここになにか書くことはあるのだろうか。
どうぞよろしく。

2011年7月23日(土)
J1リーグ第6節『ガンバ大阪vsジュビロ磐田』
場所:万博記念競技場
時間:19時キックオフ
入場者数:11,364人


今日はキャレスのイベントの日。
ガンバ大阪の試合を見るにはキャレスのイベントは見れなくなる。
ってことで少し悩んだけど、やっぱガンバの試合を見ることにしました。
まー、キャレスはGETが見れたらええかな。


てことで16時30分頃にスタジアムに。
先行入場が入場し、いつもと同じエリアに着席。


キックオフまでは時間があるので美味G横丁で飲み食いしながら時間つぶし。
何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記
何かあった時に書く日記 何かあった時に書く日記

で、19時にキックオフ。
数日前に遠藤が体調不良とか訴えてたけど無事に試合には登場。
でも出来るだけ早く点差を付けて休ませてあげたいね。
てことで7分に遠藤のCKから山口が決めて先制。
あとは点差を付けて楽になりたいとこだけど、リードするとDF陣があたふたするのはいつものこと(笑)
で、いつものように失点。
まー、完封できるなんて思ってないし(笑)
ここで前半終了。


後半。
同点の状態ならいいサッカーをするガンバ。
で、イグノが決めてリード。
グノは4試合連続ゴールになるのかな。
最近調子いいです。
で、またDFがグダグダになる(笑)
そして失点(ノ∀`)アチャー


そのまま試合は2-2のドローでした。
なんなんやろね。失点力は(苦笑)
これだけ失点しててもDFやGKは次の試合でもスタメンなわけだし。
来期は外国人枠を使ってDFを補強したらいいのにね。


2011年にガンバの試合を見た回数:14回(10勝1敗3分/35得点20失点)