飯綱高原乗馬倶楽部のブログ
Amebaでブログを始めよう!

秋季いいとき乗馬エンデュランス大会2014

ご無沙汰してます。


秋季大会のお知らせです。


10月11日、12日に<秋季いいとき乗馬エンデュランス大会2014>を開催します。

今年度は山梨エンデュランス協会の方々と話し合い、春は八ヶ岳、秋は飯綱でと分け合って大会を行う事になりました。


各地で諸大会が行われていますがエンデュランスライダー、エンデュランスホースの皆様、年間スケジュールに是非、春の山梨八ヶ岳、秋の長野飯綱の予定を組んで下さい。


飯綱では昨年の春期、秋季、全日本大会での反省点を改善して、より良い大会にしたいと思っていますので、よろしくお願いします。

日程と種目は11日(土)にインスペクション、ブリーフィング、12日(日)にエンデュランス80,60km、トレーニングライド40,20kmをを予定しています。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。



追伸


昨年の大会を機に一般の方の外乗のお受け入れを春頃(雪解け)から始めたいと思っています。

当面は大座法師池周辺を常歩(様子を見ながら大丈夫そうなら、ちょっと速歩も)で初心者対象で行います。

夏頃を目途に経験者対象で半日コースも行なえればと思っています。

飯綱の外乗は安全に楽しく、のんびりとで始めて行きたいと思います。


エンデュランス、外乗、共々、よろしくお願いします。



キタムラ


2011030913530000.jpg

木曾馬の優輝で外乗に行きましょう。




春季いいとき乗馬エンデュランス大会

春季いいとき乗馬エンデュランス大会の開催につて〔2013/02/27〕

(1) 日  程 平成25年6月14日(金)・15日(土)
(2) 場  所 飯綱高原乗馬倶楽部を発着地点とする飯綱高原・戸隠高原一帯の特設コース
(3) 競技内容 ・エンデュランス 80km(JEF公認予定)
           エンデュランス60㎞
(※ 9月に行われる全日本プレ大会)


全日本エンデュランス馬術競技大会のプレ大会です。
大会要項等の詳細は追ってご案内申し上げます。


☆お問い合わせ先☆
(株)飯綱高原乗馬倶楽部
TEL 026-239-3135
FAX 026-239-3135



※アップしたつもりが、されてませんでした。

再度、お知らせします。

大会要綱は3月上旬には発送します。

ご参加をお待ちしてます。

全日本エンデュランス馬術大会2013および秋季飯綱高原エンデュランス大会(仮称)開催について

全日本エンデュランス馬術大会2013および秋季飯綱高原エンデュランス大会(仮称)開催について

全日本エンデュランス馬術大会2013
(1) 日  程 平成25年9月21日(土)~23日(月・祝)
(2) 場  所 飯綱高原乗馬倶楽部を発着点とする飯綱高原・戸隠高原一帯の特設コース
(3) 予  定
    9月21日(土) 獣医検査、開会式、打合せ会、懇親会
    9月22日(日) 選手権競技 120km  一般競技 80km
    9月23日(月・祝) ベストコンディション賞審査、閉会式


秋季飯綱高原エンデュランス大会(仮称)
(1) 日  程 平成25年9月21日(土)~23日(月・祝)
(2) 場  所 飯綱高原乗馬倶楽部を発着点とする飯綱高原・戸隠高原一帯の特設コース
(3) 予  定
    9月21日(土) 開会式、打合せ会、懇親会
    9月22日(日) 獣医検査、騎乗者資格講習・試験
    9月23日(月・祝) 60km競技、40kmトレーニングライド、20kmトレーニングライド
                閉会式


☆お問い合わせ先☆
(株)飯綱高原乗馬倶楽部
TEL 026-239-3135
FAX 026-239-3135

第18回飯綱グランプリ?

まず、お詫びからさせていただきます。


ごめんなさい。


前回のブログで飯綱グランプリも19回を・・・・・

などと書いてましたが今年で18回目でした。

自分でプログラム等を作って、そこでは第18回飯綱グランプリと謳っていたのに・・・・

ブログ書き込み後に気付きました。

今年で18回目でした。

ごめんなさい。


さて大会ですが日曜日の最終競技中に雨に降られましたが2日共、さほど暑くもなく良い状況で進行できました。

本来なら、なんらかの形で成績のアップをしなければならないのですが・・・・


添付の仕方がわからない・・・・


判ったらのせますね。


飯綱グランプリは初心者の方でも気軽に参加して頂きたいので選手の服装、馬装は常識の範囲以内であれば、なんでもありです。

はじめて出る方に正装でなんて無理だと思います。

ただ、安全にという事を考えると、なんでもとはいえなくなってしまいます。

今大会で1つ気になった事がありました。

ある選手が走行中に馬が障害前で拒止、落馬してしまいました。

落ちた時に鐙から足が抜けずに一瞬ですが引きずられてしまいました。

何故でしょう?

いろいろな事が考えられますが1つは、その選手(子供)の足に合った鐙では無かった?

もう1つはチャップスにスニーカーだった?

スニーカーはご存知の様に底が平らになっています。

おそらく、大き目の鐙で踵が無い為、足が深く入りすぎたんではないでしょうか?

私自身(審判長)も、あまり気にしていませんでしたが、注意して見ておけば未然に防げた事だったかもしれません?

さいわい、怪我も無く大丈夫でしたが今後は、この様な事も視野に入れ安全で楽しい会にしていきたいと思います。

※○○○さん、例に出して、ごめんね。


競技進行に追われ、写真を1枚も撮れませんでした。

誰か、撮ってたら下さい。


キタムラ






飯綱グランプリ

こんにちは。


今週末は当倶楽部、主催の飯綱グランプリです。

細々と続けてきましたが今年で19回目をむかえる事になりました。

これも協賛各社樣、倶楽部関係者樣のご支援、ご協力の賜物だと思っています。

本当にありがとうございます。


何年か前までは障害の高さ等、レベルの高い競技会でしたが、ここ数年は初心者の方でも出れる様な楽しめる大会に変わってきました。

全競技を道して場内での指導、補助が可能でジムカーナーなんかは、引き馬での出場も可、服装も常識範囲内であれば正装の必要もありません。

とにかく楽しく、安全がモットーで乗馬の普及がメインの大会です。


「競技会はちょっと・・・・」

という方もいると思いますが、出場する為の練習によりレベルアップしますし、出場してみての良かった事、うまくいかなかった事等、今後の課題ができます。

当日、エントリーも受け付けますので興味のある方はキタムラまで。


初日の競技終了後の親睦会(バーベキュウ)の参加のみも可ですよ。

みなさんのご来場をお待ちしてます。


※最近、コメントも頂ける様になってきました。

ご覧になって頂いてる方、コメント下さい。

ブログを書く、私のモチベーションもあがりますので・・・・。

そうそう、もうじきツイッターも始めます。

設定完了しましたらホームページにのりますので、みんなでツイッターをしましょう。


今日は画像無しでごめんなさい。

キタムラでした。

暑い日が・・・・

こんにちは、毎日、暑い日が続いてますね。

私の気まぐれなブログを見て頂いている皆さん体調、いかがですか?

今日の飯綱は、やや曇り、涼しいですよ。

昨日までの飯綱は高原といえども2,3日は暑い日が続いていましたが、暑いと感じていたのは我々スタッフのみ?なのでしょうか?

長野市内から通って来るメンバーの方たちは乗り終わっても、なかなか下山?しません。

かなり温度差がある様で「下は暑いから、まだ帰りたくない。」との事。

やっぱり涼しいんですね。

皆さん、飯綱で馬に乗ったら涼んでから帰りましょう。(涼むだけでもいいよ)


さて、今日は当倶楽部の大先生を紹介させて頂きたいと思います。


飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-2011071316500001.jpg

飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-2011071316490000.jpg
スノーフレーク

アルゼンチン産まれの騸馬(去勢した馬)

な・なんと 29歳

15年程前までは全日本障害等で活躍してました。(優勝もあり)

が、屈健炎の為、競技は引退、1年程、休養しレッスン馬として活躍してます。

レッスン馬となってから多くの初心者、中級者を乗せたことでしょう?

私が大先生と呼ぶ訳は、「乗馬、馬術は馬から学ぶもの」と思っているからです。

我々、指導させて頂いている立場の者があ~だ、こ~だと言っていても理解できる事は、あまり無いと思います。

例えば、駆歩発進なんかは、ある程度の前進気勢とハミ受けと脚の扶助が重なった時に、上手に発進できる物だと思います。

これらは、やはり馬に乗って扶助をして馬と一致した時に「あ~これか」と感じて覚えていく事だと思います。

それらを教えてくれるのが我々では無く馬達であり、それを上手に教えてくれるのがスノーフレーク大先生です。

我々は大先生の横にいる助手みたいな者で喋れない馬の代わりに通訳をしている感じだと私は思っています。

※あくまでも私個人の考えですが。


なんだか、まとまりも無く、意味不明な感じになってしまいましたが、とにかくスノーフレークは凄いんです。

逢いに来てみて下さい。


キタムラ


放牧!

こんにちは、キタムラです。

昨日に続いて、書いてます。


放牧場を移転して作り直しました。

去年まで使っていた場所は、馬を放牧せずに牧草地として使う事にしました。



飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-2011070712360000.jpg

現在の牧草地です。

今年、土を耕し直して、梅雨入り前に種を撒きました。

まだ、刈れる長さではありませんが、もうじき、おいしい牧草を馬達に食べさせてあげれると思います。

みなさんは、ここに放牧してあげればと想うでしょう。

去年までは、ここに柵をして放牧してましたが、馬がはりきって走ったりすると荒れ果てしまうので放牧を止めて

牧草地にしました。

とはいえ、狭い馬房に長時間、入れておけば馬もストレスが溜まります。

発散もさせてあげなければ良い状態が望めません。

そこでインドアの裏側に放牧場を移しました。



飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-2011070709130000.jpg
ブラットン



飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-2011070709160001.jpg
信濃飛竜


飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-2011070711270001.jpg
サダムブルームーン


飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-2011070615470000.jpg

マチカネミノリ

やはり放牧してあげると、馬の表情が和らいだ感じがします。

この放牧場は林に覆われているので、ほぼ直射日光が当たらないのでマイナスイオンたっぷりで馬達も過ごしやすいと思います。

昨年の飯綱高原の8月の平均気温は約24℃です。

日中、暑くなったとしても夜は涼しいので(人間は布団かぶって寝てます。もちろんクーラー無し)一晩で体調は復活します。


愛馬を都会や街中、暑い所で馬を飼ったり、預託されてる方、飯綱へ来ませんか?

避暑等の短期預託、養老預託、もちろん現役の障害馬、馬場馬、エンデュランス馬、どれも大切に管理、調整しますので興味のある方は、ご一報を預託料等のご相談もお受けします。


今日は、この辺で・・・・。

また・・・・


こんにちは。

また、更新、さぼってしまいました。

メンバーの方、数人に注意されました。


<飯綱のブログは、いつみても、五月から変わってない・・・・・>


すみません・・・・


意気込みはあるのですが・・・・


頑張りますので、たまに覗いて下さい。



さて、先週末、山梨グランプリが行われました。

ランタナ、クローネ、クォオーリー、竜王が参加してきました。

私は、あまり結果については興味が無い?

と言うか内容重視なので成績がどうかは、よく知りませんが、たまたま応援に行っていた知人から、ランタナ、最終競技、勝ったみたいですよ。

との連絡がありました。

画像も送ってくれたので・・・・



飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-DSC06861.jpg

※ ランタナかクローネ、どちらかです。


次は北信越ブロック大会です。

成年男子 ヨシヒコ 成年女子 中○さん 少年 カナ

活躍を期待します。


今日はこの辺で・・・・


キタムラでした。


※明日も書くよ。


こんにちは

こんにちは、今日の飯綱は雨降りです。

天気予報だと今週の金曜日まで雨予報の様です。

天気が悪いと室内馬場のみでのレッスンになってしまいますので大変です。

乗りに来られる方々には、ご迷惑をおかけしてしまう事もあるとは思いますが、ご理解とご協力をお願いします。



飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-2011051010480000.jpg


馬場の横の桜が満開になりました。

反対側の桜はつぼみが開きはじめですが写真の桜は馬の堆肥を使っているからでしょうか?

きれいに咲いています。(私が管理しているわけではありません)

こごみ、たらの芽なども、この雨で取り頃になるのではないでしょうか。



あと今日は1頭、馬の紹介をさせていただきます。


飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-2011051010450000.jpg

ダイワジーニアス 7歳 セン馬 黒鹿毛

中央競馬で12戦[2-4-0-6] 4歳上500万下で2勝しましたが2008年の秋に蹄骨骨折の為、競走馬を引退し飯綱へ乗用馬として譲り受け、おもにレッスン馬として活躍しています。

この馬が来てから2年程になりますが今まで、もの見をしたり、跳ねたりした事を見た事がありません。

そのかわり、乗り手が弱気でいると走りません、動きません、状態になってしまいます。

ただ、絶対がつく、くらい安全なので、重宝してます。

だから、こんな事もしています。


飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-DSCF0740.jpg

飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-DSCF0734.jpg

昨年、松代町で行われた真田祭りに参加しました。

黒くて大きいので、見栄えも良く、さまになります。

今年も2、3回は、お祭りの行列に参加すると思います。


以上、ダイワ君の紹介でした。


キタムラ

第40回JRA馬事公苑馬術大会

こんにちは


ゴールデンウィーク、いかが、お過ごしでしょうか?


今日の飯綱高原は晴れ、乗馬びよりです。


さて、当倶楽部から東京、馬事公苑へヨシヒコがランタナ&クローネを連れて第40回JRA馬事公苑馬術大会に


出場しています。


先日の一日目の結果報告がありましたので、ご紹介させていただきます。


第1競技 中障害B クローネ 2位


第2競技 中障害A ランタナ 2位



飯綱高原乗馬倶楽部のブログ-DSC_0016.jpg

※写真はランタナの表彰式


大会初日とトレーニング不足のわりには上位入賞でヨシヒコも、驚いているようです。


ヨシヒコの活躍は競技部の励みになりますので明日の決勝では優勝、目指して頑張ってほしいと思って


います。


明日の決勝の結果も成績がよければ?報告させていただきたいと思っていますので、お楽しみを・・・・・・。


キタムラ