M君は東京の不動産屋さん、猫好きで気が合った。休みなく働くM君に岬来る?と言ったら、お盆休みに日帰りで来岬。奥ちゃまはラグジュアリーブランドで働くDINKS.

ペルシャとメイクーンミックスの、素晴らしく美しい猫ちゃんのファミリーなの。まず岬のお客様は、船頭の台所でランチ、ななよさんも誘ったら快く同席下さった。

まだお盆渋滞の残りで、20分遅れ。でも先に到着ご近所のななよさんに,既に釜めし頼んでおいたから、ちょうど到着頃炊き上がってた!ふぐ刺しとお刺身―また沢山!

斎藤社長、いつもお刺身沢山感謝です!テッドさん一緒じゃないのにね!私迄厚遇!デザートは近くの高秀牧場でアイスクリームを食べることにした。

カナダで酪農を学んで牧場経営の高秀牧場、今は多角経営で成功、チーズもアイスクリームもある。

山中をドライブして、M君にプチトリップ感提供。A農園に梨買いに行ったら、もう幸水終わってて、来週末から豊水で今なにもないと。懇願したら名無しの梨登場!

今作っている最中で、まだ名前も付けてないけどと6個も下さった!これが甘くて甘くて水分たっぷりですっごく美味しい!何という名前で市場に出てくるのか楽しみ!

こういう楽しみが田舎にはありますねー。昨日の苺観光のような古く腐った花を、何食わぬ顔して売るところもあれば、未発売の品種を下さる農家もある。

その後ドライブして背高カンナを見て、パタゴニア寄ったらお休み。家に戻って、M君一人でプールで日光浴!まだお盆の残りの子供がいて、結構うるさかったらしい。

最後はゆうき君のラーメン店「志那そば田中」でデイナー。ゆうきくんは岬で大成功したラーメン屋。

イケメンサーファーということもあってか、テレビに出たり、ラーメンコンテストで優勝したりと、ついに乾麺まで出しちゃった元イタリアンシェフ。

だからメニューもお洒落!カラスミとオリーブオイルの冷や奴とかね、ポテサラはキムチ味とかね。M君と岬の締めをいたしました。M君駅に送って、㏠終了!たまにお客をもてなすのもプラン考えるから楽しい!考えてないようにみせて、何気なくいろいろ行く風情が重要です!でもしっかりプランニング!元広告代理店営業ですからね!覚えておいてね!M君のおみやの銀座鹿の子のあんみつ.明日食べるの楽しみー!今日もブログお読みくださってありがとう。良い一日を祈ります。Mom