朝レダが東京のソファーカヴァーを夏バージョンに変えた!白いカヴァー!

朝ごはんはそれぞれ。私は沢山の紅しょうがと大沢赤卵があるので、もちろん卵のおじや‼紅ショウガたっぷり。阿部ママトマトにデザートは岬のプリンスメロン。

岬に用事があって3人で一泊岬行き。だけど岡部クリニックの定期健診があるので、まずは銀座へ。検診後、銀座三越でお土産の買物。ダロワイヨへ。

可愛いでしょ!猫のパッケージで、マカロンがニャカロン!これからオミヤはこれにしようかな?ニャロワイヨのニャカロン!!猫好きには嬉しいネーミング!

夕食用に三越で弁松の2段弁当購入して、また買い食いデイナー。暑いですからね。食事の支度辞めた。でもきゅうりと蕪は、塩漬けしたものです。

それで夜岬へ。お昼までに用事はすみ、午後は帰りがけに佐倉市へ、旧友に会いに行った。

凄いイタリアンが行く途中にあると言われて電話したら、満席ですって。スマップの番組プロデュースなさったシェフのお店らしい、佐倉市です。

仕方がなく、通りかかった蕎麦屋で、親子にきつねうどんのセット!ミニよ!大丈夫、検診では体重51キロでしたから!増えてません。街道の蕎麦屋でした。

千葉に移住した友人に会いに来たの。畑で獲れた玉ねぎとポテトと、トマトを頂いた。引退して、田舎に住む方達って多いのねー。私もいつかは岬に住もうと思って岬に来たけれど、結局寂しくて行ったり来たり。一人で岬にいたらぼけちゃいますね。皆様も暑さはまだ続くようだから、お体お大切に。シンガポールスタイルで、お出かけし、汗かいたらシャワー浴びる、をくり返せば涼しく暮らせますよ。シンガポールの人はまめにこれを繰り返していました。暑い国の心得ね。日本もほとんど亜熱帯ですからね、辛い物も流行っているし、熱帯かもね、体温より温度が高いなんて。今日もブログお読みくださってありがと。よい一日を祈ります。Mom