今朝はマキと二人でベーグルサーモン。スモークの弱い生っぽいサーモンなので小さくちぎれてしまうから、ベーグルも小さく切って食べた!

ちょこっとお散歩、すぐ戻った。でも御隠居の、菊の鉢植え写真はゲットしました。

最近、昔の本を読み返しているの。まず田辺聖子氏の「小倉百人一首」と、田中康夫氏の「ファディッシュ考現学」。

「小倉百人一首」は、田名部聖子氏なりの解説本。「ファディッシュ考現学」は、「なんとなくクリスタル」で文学賞か芸術賞受賞田中康夫氏のエッセーのまとめ本。

「アサヒジャーナル」という雑誌は、以前は、朝日新聞の折り込みの小冊子。それが雑誌として独立。私も現役時代、ワーキングウーマンで、何度か取材を受けました。

その雑誌に連載中だった「ファディッシュ考現学」が単行本に。田中康夫氏はAudi好き。ルノー・アルピーヌも。車の趣味は良い方(かた)だと思うわ

そんな田中康夫氏の御本、時代を感じてとても面白いからエッセイ本なので、見つけて読んでみて。

今夜レダマキはブルーノ・マーズのライブで東京ドームへ行くので、仕事帰りのレダをピクアップに銀座へ。松屋のLVのウインドが素敵!

ブルーノ・マーズよかったみたいよ。彼の曲、沢山今のTVCMに使われているのね。聞いたことあるものばかり。

モータウンやめてから成功したミュージシャン。フィリピン系のアメリカ人。モータウンは見る目が無かったということね!だって今年のグラミー受賞ですものね!

何年か前のヴィクシーの下着ショウは、ブルーノの生ライブでランウエイ歩いてた豪華版だったのよ!今日もブログお読みくださってありがとう!よい一日を祈ります。Mom