夜の10時半ころ岬到着、レダ購入の色々到着物あり。まず、ビレロイの赤いゴブレットが届いていた!嬉しいな!ビレロイは白い透明なのしか持ってないので嬉しい。

それとジアンのお皿も4枚揃った。

アラビアのパラデイーソ(パラダイスの意ですって)👇も揃った。大体地震で割れて、皆半端者になってたの。娘が買いそろえてくれてます。もう彼女たちの時代!

カラフルにあえて揃えている岬には、珍しい黒いシリーズのナプキン&ペーパーホルダーに合わせて、片手でできるぺパーミルも黒にしたらしい。

大皿があるプラスティックのパームツリーボウルも増えていてうれしい!

一夜明けて、朝御飯は、レダがジアンのお皿でハムエッグ、ビレロイのゴブレットでジュースと準備してくれた。岬で用事を済ませて、クリー二ングやへ。

ランチには、ラーメン「海心」へ。ゆうきくんラーメンも美味しいけど、今回は「海心」に行く順番。ここのラーメンはあっさりしてる。その後赤卵と野菜のお買い物。

マオのトイレやいろいろを処分して、気持ちもすっきり。またもし新しい出会いがあったら、またその子用に新しく揃えます、お食事皿以外はね。

残ったマオのドライフードやトイレの砂、シートなどは全部丸山動物病院に沢山いる子たちに(10匹の犬猫(障害犬猫を含)引き取ってらっしゃるのよ。車いすに乗ってる子もいます)押しつけ寄付です。私、割と買い置きするタイプで結構残っているの。これらの処分をしないとマオを忘れられなくて・・・思い切って岬に来ました。なんでも動かないと変わっていかない。今回のペットロスは、私が一番長い時間一緒にマオと過ごしてたので、飯野ママ、珍しく立ち上がるのに時間がかかっております。でもこれで全部マオの関連品なくなったので、大丈夫、忘れられる。今日もブログお読みくださってありがとう!よい一日を祈ります。Mom

 

「飯野ママのGood Witch情報」

今回は、ベイコートの特別和食料理なので、何時もよりお食事費用が、少し高めです。ご了承くださいませ。