今朝は雨模様でレダとカブ君で出掛けました。芝浦フレンチ「TSUKI」は、バラが咲く素敵なレストランです。

イヴェントがスタート時には晴れてきました。海が眼の前のレストランだから、晴れないとね!学習院後輩の弦本君は15歳下、動物占い統計学の成功者、億万長者です!

彼のトークにゲストで呼ばれました。30分位弦本君とトークしてと。スタートしてみると、一人で30分話すことに。パワポもなして。まあ何とか出来るでしょう!

4歳で障害者、その上離婚2回の私が、ツキのいい女ということで話すことにした。そしてそのツキのなさを、運の良さに変えていく話をすることに決めました。

4歳で障害者は、のちに働きだしてみると、税金が免除されて大助かり!離婚して働きだしたらバブル経済でたくさん稼げたとかね、ツキのなさも悪くないというトーク。

30分はあっという間でしたが、お土産ご提供くださったキャロリーヌ松浦社長もスピーチくださいました。その後はお食事&メイントーク動物占い統計学のご講演!

動物占いってご存じ?この世の生物は、動物も植物も分類があるでしょ?たとえば植物には樹木があり、草花があり。樹木にも、桜あり、梅あり、銀杏あり、杉の木有。

桜にも山桜あり、ソメイヨシノあり。そして一重有、八重桜ありといった感じにね。動物も、哺乳類あり、両生類あり、爬虫類有。昆虫有。魚有と言った感じです。

でも人間にはそれがない!だから僕が考えたのが動物占いという「人間統計学」と弦本氏はテンポよくに話されます。人を惹きつける、楽しい講演でした!

私と弦本君は表参道「サンオッティ」の伊藤社長のコーディネートのジャケットとパンツのセット!私はサンダルも大好きなカンヌのナイロンサンダル、素敵でしょ!

今年の新しい初夏のワードローブが増えました。やっぱりこういうところに出て行かないと、ワクワクがはじまりませんね。2次会も楽しかった!

懐かしいブログ読者が何人もいらしてくださって!今日もブログお読みくださってありがとうございます。一日も早いコロナの終焉を祈ります。よい一日を!Mom