シラスと、梅干しと青じその炊き込みご飯「後醍醐ご飯」を炊いた。梅干し3-4個入れてご飯炊いて、炊き上がったら釜揚げシラスたっぷりと、青じその細切り混ぜるの!

うちでは夏によく炊くお混ぜご飯。本当はシラスも入れて炊くんだけど、シラスが縮んでしまうから、私は炊きあがってからシラスと青じそ。コーンと揚げチーズと鶏肉と玉葱煮はマキ作。

今朝はレダを送るのは私。ここのところ、マキが送ってくれていた。フェラガモのウインドウに出ている、花柄のバッグが欲しいと思っております。

とりあえずウインドウを撮影しておこう。もう一つ違う模様のも出ているの。お財布もお揃いの模様で素敵!夏らしいウインドウね。

靴も、サングラスも、スカーフも出ている。いろい商品が出ている方が、見てて楽しいわね。

フェラガモのサングラスは、優れものなのよ。隠れた名品ですわ。

ブランチはマキと二人で、鎌倉ロースハムと、キュウリとチーズのサンドイッチに、マキ作の冷たいセロリスープ。このスープも美味しいからお試しを!

デイナーは前回失敗したコーンと玉ねぎのシチューを作った。今度はちゃんとホールコーンを買ってきたので成功でした。アイスティも作った。

玉ねぎ大2個と、ホールコーン2パック、豚バラ肉300g、をオリーブオイルとバターで炒め、小麦粉も入れてとろみつけ、S&Pと、ガーリック少々、ブイヨン一個とミルクとコーンのお水部分入れてちょと煮る。ディナーは一人で。夕方出かけたマキが、ルブタンの可愛いサンダル買って、レダピクアプして帰って来て、おなかすいたーとシチューを食べてました。皆様もできる限り人が沢山いる場所にはいかないでね。よい一日を‼ ブログにコメントが増えてきました。ありがとう!Mom