飯野家が20年位お世話になってる森泉君=モンちゃんのカットは特別!何処でヘアカットしてるの?とよく聞かれる。紹介すると皆、モンちゃんの技術、人柄を気に入り通い始める。

勿論イケメンはベーシック!お店のスタッフもナイス。今回も凄いトリートメントがあるという!

びっくりしたのは雑誌がなくなってて、各席にタブレット!時代は変わる。

ヘアカットと、ヘアが太く強くなるというトリートメントをしてもらい、シンガポールから一時帰国中のダン君とのディナーの為、ロビー花が美しいパレスホテル東京グランドキッチンへ!

一年ぶりのヘアカットですっきりした!このトリートメント、3回は通ってと言われたから、年内にあと2回行かなくちゃ!まずダン君と広告会社社長夫人の匡子ちゃんと3人で食事開始!

レダは大坂の出張帰りで9時頃、マキも仕事帰りで9時半頃、森泉君も急遽参加で10時頃と、皆集結の遅い時間のディナーは、カボチャのスープから8時スタートです。

エビと茸のアヒージョは、前菜的にグッドなメニュー!そしてトリフ塩で食べるフレンチフライ、これも流石パレスホテルって気がしますわ。

パレスの食事は何時食べても美味しいし、スタッフがナイスなのも重要ね!もう少し私達の席(一番奥)に注意を向けてくれると良いんだけど!何度も注文の度にスタッフを探します。

ほっておいてくれるのも嬉しいけど、目は配っておかないと一流ホテルと言えない。炙ったお刺身が乗ったサラダ二ソワーズ、好きなのね!そしてダン君は子羊のお肉かな?

ダン君のシンガポール医療費話で盛り上がりました。アメリカ以上に医療費が高いらしい。公共の交通機関やタクシーなどは安いのにね。お金がなくては暮らせない国だと。

そんな国で活躍中のダン君、大したものね!頑張って下されー!ダン君は家族全部でシンガポールに移住した方で、おせちが食べたーいと、今年のお正月は一人帰国して、岬で飯野家お正月を一緒に過ごし、玉前神社に初詣も行きました。友達っていいわね!ダン君は私の息子の年齢だけど、やっぱり海外で頑張ってる人は凄いわ!尊敬します。さあ明日も、NYからママのメモリアル開催の為に帰国したナヨちゃんダンちゃん夫妻と、銀座玉寿司へデイナーに行きます。食べすぎ気を付けないと、岡部先生に叱られる!皆様も良い一日を!ブログ「いいね」よろしく。Mom