このブログ、31日に書いてるから、謹賀新年と書いてよいのかな!でも読んで下さるのは元旦だから謹賀新年!昨日京都から朝帰京し、玉ノ井部屋直接行ったから自分自身時差有。

今日のブランチは、レダの世界一美味しいチェダー・メルト・サンドイッチにコールスロー。皆様に食べさせたいくらい美味しいのです!このメルト感が素晴らしいー!ヤミー!!

その後茹でたスナップエンドウとブロッコリにマヨネーズが!おやつみたい!これも美しく、美味しかった!レダご飯は、いろんなサプライズが必ずある。マキは完璧派でパーフェクト。

お正月用に、山本海苔いただいた!お江戸のお海苔は日本橋室町丸梅マークの山本海苔、山本山じゃなくて山本海苔です!

女優の大川榮子ちゃんから、手作りのお味噌と干柿頂いた!私干柿大好物!美味しゅうございました!榮子ちゃんありがと!榮子ちゃんは山梨県の観光大使もしてらっしゃいます。

マキの生徒のお洒落なおじさまから、叶匠寿庵の「あも」頂いた!これも美味しいのよ。お餅が小豆で包まれた羊羹です。本当に美味しいものよくご存じ!A様いつも有難うございます。

百合姐からドバイ土産に、キリストを安産後、聖母マリアも食べたと言われる聖なる果実「Dates」をいただいた。イチジクの様な味で美味しい!

伊藤園のプレミアムティバッグ、とても美味しいの!ブーパパの娘かおるちゃんに聞きました。買ってみたら、確かにティバッグなのに美味!お正月客には便利かも。別にそば茶も購入。

マキが高田馬場迄行ったと、サンジェルマンでマヨナンロール買ってきた‽レダマキの幼稚園時代の思い出いっぱいのパン、マキも同じ思いのはず。ありがとう!ママこれ大好きです。

今夜はマキは外食なのに、マキの中華が食べたいと言ったら、レダが作ってくれた。美味しかったわ。ほうれん草のチキンスープ煮、かに玉、青椒肉絲と栄子ちゃんのお味噌でお味噌汁。あっさり味のお味噌で美味しかった!麹とお昆布が入っているのかな?自分の手前味噌とはまた違った味で美味しゅうございました。榮子ちゃんサンキュー!ア、飲み物は私は冷たいそば茶、レダは勿論キリンビールです。皆様、今年も飯野ママブログ読んで下さいませね。めげたり落ち込んでるお友達があったら、飯野ママブログお勧め下され。読むと元気が出るらしい。私は、世界中の日本女性に、元気になって頂きたくてブログ書いているので、是非悩める女性があったらお伝え下さいね!皆様も良い一年をお過ごしくださいませ。ブログに「イイね」今年もよろしく。Mom