飯野ママ、何故パレスホテル東京によく行くの?と聞かれるけれど、まずスタッフがナイスなこと、食事が美味しいこと、車が置けること。今パレスホテル東京は日本一のホテルなのよ。

カルディで、NYベーグルの冷凍ものを発見!だから今朝はベーグル朝食。友人のメモリアルで行ったNY、Zabarsで買ったBaked Salmon Saladの入れ物、捨てられず、思い出で保存。

ツナ缶とサーモンのフレークと、セロリ、キャベツ、玉ねぎの微塵をマヨネーズ混ぜた中身を真似っこ。シアトルせっちゃんにもらった、アラビアの食器でNYスタイルベーグル朝御飯。

食後お散歩行ったら、ガーデニングヤサンに、珍しい色、ピンクと緑のアンスリウムが!思わず撮影。赤以外もあるのねー。私、最近、花の名前、結構憶えてるでしょう!

お散歩終えて美容院へ。家にいるはずが急遽パレスホテル東京へ。私外出時は、毎回ヘアセット行くの。今日のランチは出版社の部長と。昔馴染みが偉くなっちゃって!嬉しいわねー。

現役時代、海外取材いつも一緒に行った方。私が70過ぎてるから、彼女ももう50過ぎているんでしょうね。時は流れます。今ご担当の、色々な出版物を見せて下さった。

パレスホテル東京のロビー花は、今日までこのお花、明日変わるので、またアップしますね。

今日のランチ撮り忘れ、ごめんなさいませ。クラブサンドイッチのチキン抜きを食べた。食材ぬきもホテルでは頼んでOKよ。ブルーのアガパンサス↑がいつも満開の道を通って帰宅。

今夜は、マキの梅干酢豚。作りすぎ―と思ったけれど、あっという間に3人で完食!一緒に豆苗のスープ煮。どちらも美味しゅうございました。

梅干酢豚も北斗の「おびごはん」のレシピなの。北斗が作るわけではなくて、作るのは全て有名なシェフ達。でも北斗もお料理お上手だそうよ。

今夜のマオは、マキのベッドで寝るらしい。誰のベッドに寝ても、グレーヘアーのマオは、どのベッドカヴァーの色にでも、カラーマッチするでしょ?顔はおやじ顔で寝ますけれど、いつもバレリーナのような手つきで、熟睡するマオ。農家の軒先で生まれた子とは思えないほど、ハンサムな良い猫に育ちました。我が家のプリンス!皆様もペットは買わないで、シェルターから救い出してあげてね。たとえ動物でも、命の売買は許されないわ。皆の助けをシェルターの動物たちは、待っています。料理研究家の藤野真紀子さんなんて、シェルターに動物たちが来ると、即会いにいらしゃる、なかなかできないことですわ。よい一日を! ブログに「いいね」、よろしく。Mom