昨夜はロールキャベツ食べたくなって、水仙散歩ついでに大きな巻きのキャベツを買い、ロールキャベツ作り。友人の耕作君が先週、ロールキャベツはロッソorビアンコ?ってFBにアップ。

そしたら、急に食べたくなっちゃって。うちは絶対ビアンコ‼ オリーブイルとお醤油を少々。そしてS&P。私はトマトソースを入れるのは邪道だと思うけれど、皆様はいかが?

昼過ぎに、表参道でユカちゃん拾って、東名通って久保邸へ。東名乗るの久しぶりです。久保邸にはお客様が集まってらして、午後3時なのにもうざわざわ。

今日はキャロリーヌのマネジメント4姉妹、アートコーディネータのユカちゃんに私。元町キタムラバッグの北村夫人。カメラマンの素敵なおじさまと地唄舞神崎流の家元さん(女性)で一席。

今日のおでん会のお皿は、私の実家に昔から沢山あったクラシックなお皿。おでん会で使ってとプレゼントしたのを、使って下さってた!

名古屋味噌おでんが煮あがったら、一つ一つ亭主の京子ちゃんがお皿に入れ、お客様に配ります。まずはお麩、濁り酒一杯、次は大根、名古屋の日本酒一杯という風にね。

味噌おでんですから、のどが渇くので、お酒や濁り酒を間に飲むのね。私のように車で行くと、お酒は飲めませんからお水かお茶を飲んでおります。

最後はご飯の上に茹で卵を乗せて崩し、又その上に、味噌おでんのお出汁をかけます。間に味噌ゴボウが出たり、おでんだしの味噌スープも飲みます。全部赤みそよ。

帰りは横浜元町キタムラバッグに皆で行って、お買い物、皆で記念写真を撮りました。

東京に戻って、ユカちゃんとレダとディナー。あんみつが食べたい私と、プリンアラモードが食べたいユカちゃん両方ののぞみがかなうお店を、レダが銀座三越9Fで発見!

銀座三越前で、母娘で二人とも、オレンジのバッグを持っていることに気づいた。それではセルフィーで記念写真!私キタムラで、レダはもちろんフェラガモ!

京子ちゃんからのお土産は、参加者皆に、九州五ヶ瀬村のお米、チーズガーデンのピュアココゼリー、トーダ酵素の百花玉でした。マキは今日から広島、レダは明日早朝の飛行機で行くみたい。又マオと私でお留守番。今日は京子邸から、元町北村まで、同じ横浜内だけど、結構な距離を走ったから、疲れたわ。明日は休息日です。こうやって、身体を労わって行けば良いのよね。明日も六地蔵へリハビリで、電気治療に行くのよ。私まじめだから、痛くなくなるまで、ちゃんと毎日通うの。今日は味噌おでん行きで治療を休んだから、夜は足がちょっと痛かった。ちゃんと行かないと駄目ね。明日も行ってきまーす。一昨日は、72いいねでした。皆様ありがとう。ご協力に感謝!いいねよろしくね。100いいね目指してます。皆様も良い一日を!Mom