岬に行った翌朝は、大沢さんの無農薬野菜と赤生卵で朝食が、我が家の定番ですわ!お大根のお味噌汁は、油揚げと大根菜を一緒に入れるのが、世界中で一番好きなお味噌汁!

それと昨日は、ほうれん草を沢山買ってきたので、茹でて軽くお浸しに。でも福光屋の黒味醂が無くなってて、ちょと残念。黒味醂、お味噌汁にも残念でした。これ入れると味アップ!お試しを!

そしてもちろん赤卵で、生卵ごはんNTGです。昨日の午後3時ころ採取した赤卵だから、超新鮮!岬だと採取直後に食べられる!お魚の箸置きは、マキが小さい時に作った陶器製、大切にしてます。

今日のランチは、偶数月に開催の、岡部ドクターと築地たむらの田村シェフ共催お食事会。低カロリーでも美味しい食事をいただけます。田村シェフもクリニックで時々お見かけいたします。

いらしてる皆様も大体60-70代。でも銀座のビルのオーナーでいらしたり、元宝塚の女優さんでいらしたり、皆様超アクティブなシニアたち、岡部先生に健康を預けてるお仲間。

今日のメニューも田村オーナーシェフが自ら説明してくださる、ローカロリーの豪華な美味しいお食事です。食器もお椀も目に楽しい、築地「田村」のお食事、お楽しみくださいませ。

最後は玄米雑炊に、季節のフルーツ柿と、梨と、葡萄でした。これ全部で770kcal!嘘みたいでしょ?美人栄養士のYさん監修のローカロ食ですから、本当ですよ!美人栄養士のYさんは、今日のメニューの文字書きもしていらっしゃる。3歳から日本舞踊をやっていらっしゃるお嬢さまと友達になりました。吾妻徳穂さんがお家元の吾妻流ですって!今日も楽しかった!皆様も新しいお友達出来てますか?良い一日を!ブログに「いいね」よろしく。Mom