朝宅急便が届いた。三重県の夏のみかんと、フランソワーズモリスのアイパックととサラハップのリップケア、紀雪ちゃん、ありがと。今日はブログ読者で、アウディをお買いになったドクターみずほ来岬。

ブログ読者のドクターみずほとは、メール交換するようになって4年、会うようになって2年かな?ドクターみずほは、私のブログほぼ初めから読んで下さっています。私達の生き方、とても似ているの。

私がアウディアンバサダーになったら、すぐアウディQ3を購入して下さった!その白いQ3を運転して、平塚から遊びに来て下さった!3時間かかったと!お疲れ様。ドクターみずほは、その人生の節々に岬にいらっしゃるの。

最近はもっとステップアップなさって、大きな病院の責任者的立場になられたので、また岬に行きますと、遥々いらして下さった、嬉しいわ!ドクターみずほの専門は神経内科です。

今度テッド・ゆり夫妻、マイク真木氏等岬の友を誘って、伊勢原のみずほさんの病院に、団体で診察を受けに行こうと思ってる。必要でしょ‽どれだけ自分がボケているのか、専門医学的に調べて下さる。

ありがたいことじゃない?涼しくなったら、誘い合わせて行ってこようと思っています。こんなドクターーがブログ読者の中にいらっしゃるなんて、なんて私、運が良いのでしょう!今日は一宮の花火の日、花火見物は洋さんの家からと決めています。花火見物に最高の場所なのね。

いつものように洋さんがデイナー用意していてくださいました。私達はお昼に食べる予定だったスパゲティボンゴレとビシソワスープを、家で軽く食べてきたのですが、洋さんのデイナー鶏のワイン煮込みが美味しくて、ペロッと食べてしまいましたよ。

花火は19時半スタートで20時半まで、結構豪華な花火大会でしたね。花火撮影はプロの洋さんにお任せです!岬に来ると早起きの私は、21時位にはもう眠くなり、帰宅しました。明日のお昼はドクターみずほと江戸勘ランチ、洋さんも順ちゃんも参加ですって!

その前に安藤梨園に幸水の梨を買いに行きましょう。梨の出始めは幸水、一番みずみずしく、今年はお盆までらしい。この後豊水になって、秋月という美味しいのも出てきて新高が出てくる。

梨って結構細かい種類に分かれてるのよ。梨なんてどこでも同じと思っていた昔が恥ずかしいわ。安藤梨園さんの梨は日本一、いえ世界一だと思う。嘘だと思ったら購入してごらんなさい。

私の言うことご理解いただけますわ。清水マダムお知り合いのブログ読者井上氏夫人なんて、お中元リスト持って東京からいらっしゃるし、ご自宅用には毎年全種類の梨を購入していらっしゃるんですって。

ファンが多い安藤梨園です。洋さん宅から素敵なテーブルクロス一枚強奪!↑↑同じ模様でピンクのは、以前に洋さんからいただいたんだけど、色違いが洋さんちにあって、あまり使われていないので頂戴しました!今夜は早く寐ましょう。皆様良い一日を!「いいね」よろしく。Mom