表参道の美容室グローブスで今日は撮影です。グローブスは午後から開店だから、開店前にちょっと美容室を使わせてもらうことに。朝5時半に起きたよー!こんな暑い日に撮影って…でも店内でよかった!来週は岬にも撮影隊がやってきます。

撮影終わって近くのカフェでお茶。スタッフの女子があまりにカッコ良かったので、お願いして撮影させてもらった、流石表参道ね。個性的ファッションの娘がいます!

246に面した国連大学、ウィメンズプラザ周辺は、テレビドラマのロケによく使われる場所。どこを撮っても絵になります。

まだ朝早いから、カフェは開いてるとこが少なかったわ。それで入ったカフェにはあんな素敵な娘がいて、アイスティが濃くて美味しかったの。表参道青山ブックセンターの横です。

撮影も打ち合わせも終わって、パレスホテル東京のグランドキッチンへ。今日のランチは、五味ちゃんがセットして下さった、ビッグな作詞家の売野さんと五味ちゃんと3人。五味ちゃんがお中元と言って二人に,東京友禅絵師の書いたお扇子を下さった!五味ちゃんありがとう!

売野氏は年下だし、ごみちゃんは息子年齢、でも音楽話では3人で大盛り上がりでした。五味ちゃんは,ジョニー大倉さんの最期をみとった凄い人なのよ!私は昨日と同じメニューだったので、今日は五味ちゃんの食べたハンバーガーをご紹介します。

パレスホテル東京のロビー花は、今日は夏感一杯で100点ね!ひまわりでした。ゲストリレーションの池田さんとパチリ。私は森泉君のお店帰りで、池田さんは昨日、ヘアカットにいらしたとか!森泉君のファンがどんどん増えていて、予約がとれない!

サンオッティまで、チャリティパーティの案内状届に。届けて丸の内へとんぼ返り。表参道は相変わらず混んでいて、皆暑いから地下鉄入口まで歩かずに、エレヴェータ乗ろうと入口に殺到で、大混雑中!

サンオッティでは、山田屋の麩饅頭冷やして持たせて下さった。そのまま丸の内にとって帰り、仕事済ませて夕方帰宅。麩饅頭、又冷やしてから、いただきました。暑いお茶の方が合うけれど、流石に冷やしておいた加賀棒茶と頂きました。鳥飼君、ありがとう!

飯野ママ、この猛暑の中、東京中かけ回ってますでしょ?東京亜熱帯化はもう間違いないわね?あまり暑くて、いろいろブログが交差してるけどお許しを。今日は特に、青山と丸の内を行ったり来たり。 家に帰るとまずシャワーで、冷たいもの飲む、まさにシンガポールの日常の様ね!毎日暑いから飲み物持って出かけましょうね。私は一日にお水を、最低500mlは飲むようになりました。これは健康のためとスポーツトレーナーに言われたの。他にカフェ入れば、ティも飲むしね。暑いから気をつけてね。よい一日を! 「いいね」よろしく。Mom