今日はキャロリーヌエステの日。雪予報だから早めに帰りたいと話したら、フェーシャルだけになりました。ランチはサザンタワーホテルの和食「ほり川」の鉄板焼き。最近私たちここ気に入っております。重くない鉄板焼きだから、マダムのお客様が多いです。

ランチを食べてからエステを受けます。まずお茶をいただいてゆっくりしてからのエステ施術です。今日はサロンのロビーに中国人の若い女性が!なんと専属の通訳を連れて施術を受けに来ていて、通訳の女性も今度施術してもらっています。凄いね中国パワー!!

ついにキャロリーヌにまで上陸か・・・ロビーにはいつもの様に素敵なお花が飾られていますね。今日は百合とアマリリスとガーベラ。アマリリスがまだ開花してないのが残念でしたけど、全部開いたら、それは見事ですわ。ロビー花ってこういうこと、パレスホテル東京の花屋さん。

いらしたお客様に、わーっ、素敵なお花!って思わせるのがロビー花の役目です。今までのパレスホテルのロビー花にはそれが欠けていたと思うわ。キャロリーヌはそんなすごい花屋さんがやっているのではないのよ、でもその目的を理解していれば、スタッフでもこの位は出来るということですわ。

今日はフェーシャルだけだから、4時ころ終わってロビーに出てきたら、未ださっきの中国人がいました。時間つぶしの場所に使っているような感じですね。下の写真は「ほり川」のデザート。いつも盛り合わせで、とっても豪華でしょ。↓↓

キャロリーヌのロビーに座るとお茶が出てきます。お茶を飲みながらロビー花を眺めます。普通皆様は、お水を一杯飲むのですが、私は無理を言ってお茶をいただいております。

今日はバラがティについてきました。ティポットと同じ色のバラの花、心憎いサーヴィスですね。女性だけの会社ならではの心配りです。

いつもは5時過ぎに終わるのに、今日はもう5時には家についていました。今日の昼間もお肉だったので、夜はあっさりと、新潟のまさえさんにいただいた朝日山酒造のお蕎麦で、マキはタヌキそばと、私はキツネそば。お揚げは栃尾のお揚げに春菊とみつばで春らしいわね!

七味が我が家には何種類もあって、今日は祇園「原了郭」の黒七味と、やげん堀の七味です。私は、やげん堀の方が好きだな!やげん堀の奥様は、初めて働いた会社の同僚だった方、緋紗子さんの同級生で、数年前再会しました。最近百合姐のところでごちになって知った、この朝日山酒造のお蕎麦がグッドです!まさえさんありがとうね!これで今日も軽いデイナー、美人栄養士さんに叱られないですみます。皆様も良い一日を!Mom