ボストンのナンタケットバスケットの材料店[グレイミストで」、ユリ姐や、カナチャンから依頼の買い物をお渡しするランチを、レダと岬ですることになった。 お祭り親子の私達ですから、プレゼントを準備する時や、お客様をお招きする時は、飯野家3人は全力で企画し準備実行。


レダと話して、今回のランチは、私達の旅行をイメージして、準備しようと言うことになった。 まずはボストンのクラムチャウダーでスタートして、レッドソックス球場でのホットドック、レダがボストンで好きと言うロブスターロールを真似て、ロブスターの代わりにカニ肉で。

そしてLAではやっぱりハンバーガー。 ヴェンチュラビーチのクラウンプラザホテルのハンバーガー真似て、おっしゃれ―なバーガーとフレンチフライ山盛り!そして、アメリカの食卓真似て、沢山のフルーツ山盛り!食器はティファニーのナンタケットもどきの網目の食器。きっとティファニー、ナンタケットバスケット食器出したかったと思うけど、ウェッジウッドにさき越され、苦肉のもどき食器を出したんだと思うの。

カナチャンがケーキのおみやを買って来て下さいました。私から皆へのおみやは、ナンタケットのトートバッグ。 リナちゃんも、カナチャンのお嬢さんハンナちゃんも参加。ママとの席に一緒に来る中学3年生っていいね!


お客様するのって大好き!だって一生懸命メニュー考えるでしょ?どんなテーブルクロスが良いか?お皿は?グラスは?ナイフ・フォークは?飲み物は?って考えるだけでワクワク。 だから毎月一回のWSは、とっても楽しみで準備してます。


今週のWSは、今回のアメリカツアメニューが好評だったので、同じものを再現してみようと思っておりますので、お出で下さる方は、お楽しみにね。今週は4名の方が日本中から参加下さいます。 どんな方がいらして下さるか、今から私もワクワクドキドキです。


今日は久振りで朝の買い物後、午前中にレダと、ヨッシーのカフェアトランティックに寄った。朝食代わりのヨッシーが作るスムージー、バナナとストロベリーがとっても美味しい!今回は一泊のステイだったjから、外食はせず。 相変わらず岬は、花が綺麗!ダリアが全盛期です


一泊のステイでもサラリーマンレダはリフレッシュ!ユリ姐、カナチャンとナンタケット話に花が咲きました。一日でも違う場所に行くだけで、気持ちのスイッチが出来る。岬は飯野家のそんな場所なの。そうやって自分メンテナンスしながら生きて行ってね!


岬のピロケースも、アメリカで買ったレースのシャムに変えました。新しい気分で寝ましょう。
岬一帯の畑は、全部台風で稲が倒れていて、どうするのかしらね?農業、過酷です。良い一日を!Mom