今年のお正月は、3年振りで家族3人ビーチで迎えました。我が家は毎年お正月は日本で迎えていたけど、2年間レダが海外での仰春だったの。去年はニューヨークで紅白を見ていたらしい。今年は3人とネコのマオで、新年を迎えました。ヒアシンスも一瓶芽を出した新年です。

お正月の準備が揃った夜中の1時頃、レダマキとマオが到着。3人でシャンパンとブリニサーモンで乾杯後就寝。 今朝はおせち料理をブランチで食べた私達です。我家のお雑煮は鶏ガラスープ。白髪ねぎ、三つ葉、煮豚、かまぼこ、ゆずに焼き餅一個です。


おせちブランチ食べてから、3人で好きな事をして過ごしました。私は、暮れに購入した本のうち、まず村上龍さんの「お洒落と無縁に暮らす」を読み切ったわ。雑誌のコラムをまとめた本で、すらっと読めて、結構ずっしり残る本だった。

村上龍氏いわく「情報とネットワークの無い老化は悲惨だ」と。つまり情報は沢山ゲットできるインフラにはコンシャスで、友達をたくさん作って老後を迎えなさいと言う事。 ぜひこの本お読みになってみてね。私達の生きた時代と今の比較にも中々役に立つ本です。


夜は、何ヶ月振りかしら?1月1日カーニャが開いてると言うので、デイナーはカーニャに行く事にした。 オーナーシェフのみっちゃんとは15年以上の付き合い。みッちゃんの料理はとてもおいしいのよ。玉前神社にお参りにいらしたら、カーニャにも是非寄ってみて。夕方17:30からです。

カーニャのオーナーシェフミッちゃんの料理お楽しみくださいませ。


最後に金髪シェフみッちゃんとツーショット!みッちゃん、今年もよろしく。皆様も良い一年をお祈りいたします。よい一日を!Mom