大阪のドクターに頂いた白い黄味の玉子!朝御飯にスクランブル卵を作ってみたら、白味だけみたいなスクランブル・エッグ。 つるさがりベーコンを付け合せて、熊本トマトをたくさん食べた。やっぱりスクランブル・エッグは、黄色くないと美味しく感じないみたい。


1人で朝御飯を食べて、ルッコラにお水をやりにレダの部屋を通って、ベランダに出た。レダはハワイで休暇中ですの。 レダのベットの上に、バーバパパのティッシュケースが、何故かかわいい。 レダは昔からバーバパパファミリーが大好き。 いまだに大好きなのね!


脇屋シェフパーティのおみやに頂いてきた脇屋シェフの料理と器の本 ↑↑、素敵です。 今日はお洒落なミーティング。ワインセラーの中?って感じでしょう? こういう場所でのミーティングって、仕事がはかどるわ。 本当にワインセラーの中だと寒くていられないけどね。1時から5時迄とかなり長時間だった。もう一つ脇屋シェフからのおみやは脇屋シェフのウーロン茶とふりかけ。


上の紫陽花珍しいでしょう!グラデーションなの!!脇屋シェフのお祝いに届いていたものです。 今日のミ―ティングは、今PRのお手伝いをしている岐阜県関市三星刃物の包丁。持ち手が丸くて、名前を彫り込んでくれて、しかも切れ味が悪くなったら、研磨しなおしてくれる包丁「和」、なごみと読みます。料理大好きな奥様に向けて、新たに発売される三星刃物のおしゃれ包丁です。


帰り道に、マキとマキの親友小珠と3人で、家の近くで和食を食べた。私はアジの開き、マキは西京焼、ほうれん草のお浸しと、大根の煮つけ、揚げ出し豆腐、おからも一緒に頼んだ。マキと小珠は、まずビールなのねー!夏が近づきます!皆様も良い一日を!Mom