のんびり起床、と言ってもマオにいつも朝起こされる。 マオの腹時計は9時まで待てない。 我家のサラリーマンはレダだけで、しかもフレックス出勤なので朝ゆっくり起床。でもマオはそれまで待てずに、私の部屋ドアを開けようとハンドルに飛びつき、うるさくて寝てられません。

マオに朝ご飯を食べさせて一旦起きると、もう眠れず起きてしまいます。ブランチにホットケーキを作りました。最近やっと正しいホットケーキの焼き方が分かってきました。 今までの失敗は、ホットケーキミックスと卵とミルクを混ぜたものを、フライパンに多く入れ過ぎてた。

お玉に一杯が十分の量だったのね。、それを薄く広げて、弱火でしっかり中まで焼けば、絶対に焦げません。 そしてホットケーキはオリーヴオイルで焼くのよ、それがベスト!これ最近分かったの、70過ぎても初めて知ることって沢山ある。

昨夜はマキのリクエストで、オムライスを作ったけれど、オムライスも玉子はオリーヴオイルで焼くと美味しいの。 サラダのドレッシングは、マキのお得意ドレッシング。作り置きしてるベースに、サラダオイルとビネガーを加える。

ブランチ後、マキと亀戸天神に藤の花を見に行ったら、もう完全に終わっていた。電話して確認したら、まだ少し残っていると。でも全く残っていなかった。悔しいので船橋屋にくず餅食べに行ったら、長蛇の列。仕方なく,、アトレの麻布茶房で「ソフトクリームあんみつ枇杷入り」を食べた。

麻布茶房のあんみつには、枇杷が入っているのよ、凄いでしょ!アトレの駐車場って、LAのロデオドライブのパーキングによく似ていて、思わずマキと顔見合せた。マキはLAで学校行ってたから、LAの街の事はマキとお互いにシェアできるの。

帰りに、近くの、木場公園横に出来た、マセラッティのショールームを見ながら帰った。ちゃんとマーティングして作ったディーラーなのかしらね?木場のお金持ちの材木屋さんの豪邸はまだ沢山あるけれどね。マセラッティ乗るかしらね.

車と言ったら、オオバッチ。私の自動車の師匠です。単なる師匠ではなく、とっても渋いイケメン!
ちょっと気取って決めたポートレートをご紹介いたします。たまにはイケメン写真もよいでしょう?皆様の周りにも渋いイケメン君いらっしゃるかしら?良い一日を!Mom