昨夜は今年最後のお鍋と思ってお鍋にしたの。 流石に春になるとお鍋は食べたくないでしょう?我が家のお鍋はオーソドックスなお鍋。 私はポン酢で食べ、レダマキは博多の柚子胡椒で食べる。今日の暖かさは春ねー。又三月末で、桜は満開になるのでしょうね。

今日のランチは大阪のドクターとパレスホテル東京のグランドキッチン。また―って思うかもしれないけれど、意外とグランドキッチンに来たことない人が多いのにはびっくり。これからの季節のテラスランチは圧巻よ!どことも比べようもありませんから、是非行ってらっしゃい、感激よ!

アメブロに替えて約半月、システムは前のブログよりずっと簡単で書きやすいの。でも5年間使っていたシステムから急に新しいシステムに変わると、色いろ不具合があって、皆様がお読み下さるときに、制作原稿が全部反映されてなかったりとドタバタしてます。

朝お読みくださって文章、レイアウト、写真などがおかしなときは、お手数でもお昼頃もう一度お読みになってね。多分それくらいまでには、修正できた最終原稿をお読みいただけるはずです。基本私は夜中2時迄には、7時アップ予約でブログをセットして寝ております。

完全な原稿で朝の7時にお読みいただけるようにしているつもりでも、不備も出てきます。ブログも一長一短です。オールアバウトはシステムは古いけれど、飯野ママ担当がいて下さって、何かあると助けて下さった。

それにくらベてアメブロももちろん誰かはついてて下さるんでしょうけれど、私にはスーパー凄いお助すけSEまっちゃんがいますから,なんの心配もありません。まっちゃんとも不思議なご縁で知り合った。木更津ホテルオークラのお手伝いで、月一で木更津に通っていたころ、日本一のカラーの花を作るブルームネットをホテルオークラのGMから紹介された。

そんなことで日本一の花市場太田市場を紹介され、その役員のまっちゃんと知り合ったの。まっちゃんは、コンピューターの仕事で独立したいと退職願を出すも会社に受け入れられず、2年間有給での休みが許された。いかにまっちゃんが優秀な人か分かるでしょう?それでも2年後まっちゃんは会社を止めて、会社を立ち上げ独立した。

それ以来だから、もう10年以上の付き合い、私の大切なブレーンだし、まっちゃんなしでは、PPTによる私の講演会はできません。人の出会いって本当に不思議!これも木更津ホテルオークラのGMに、仲良しS氏が就任されなかったら、ブルームネットもまっちゃんも知ることはなかった。

そのS氏が、現在長崎のラグジュリーホテル「オリーブベイホテル」の常務取締役GMなのです!そのお陰で、オリーブベイホテルのお手伝いもすることになったの!一日に感謝する事から、全て始まるね。良い日も悪い日も感謝して寝ると、人生変わっていくのよ。

我家の料理人マキが先日料理中「何でうちの包丁こんなに切れないの!」って切れておりましたら、自由が丘のセレクトショップ「サンオッティ」の伊藤社長から電話。「ママ、包丁で有名な関市で新しい包丁ブランド作った社長から包丁が届くので、つかってブログアップしてくださいねー!」

ねっ、悩める皆様、人生って捨てたもんじゃないのよ。みえないお助けパワーがいつも見てて下さる。だから思う通りにお進み遊ばせ。何も悩むことはありません。私も何時も海で待ってるから、それでも辛かったら岬にいらっしゃい。美味しいお寿司食べに行きましょう。家に戻って、お茶を焙じてたら、関の孫六兼定で有名な岐阜県関市の三星刃物さんから、名入包丁が届いてた。渡辺社長、ありがとうございます!大切に致します。!良い一日を!Mom