ブログのアクセスを2倍に増やす方法 | サロン売上アップ大学【学長】ダントツNO.1コンサルタント~宮野秀夫

サロン売上アップ大学【学長】ダントツNO.1コンサルタント~宮野秀夫

美容室やエステサロン、小顔矯正、脱毛、整体、治療家の売上アップや集客のお悩みをズバッと解決。コンサル実績250件!あなたのサロンにピッタリの効果的な戦略を提案し、最短ルートでビジネスを成功へ導きます。年収1,000万円の夢を是非とも一緒に叶えましょう!

facebook集客、ブログ集客のコンサルはお任せ!

あなたの会社の集客を支援する売上アップコンサルタント いいね職人 宮野秀夫です。(商工会議所、地方自治体、アップルストア、地場中小企業などで年間40回、講演しています)

昨日、フェイスブックに書いたこちらの記事。

ブログのアクセスが通常の2倍になりました。では、なぜアクセスが増えたのか?それは、ブログを書いてフェイスブックにアップしたからというのが正解です。しかし、ただ連動させてアップすればいいというものではありません。

今日はそのアップの仕方についてもっと具体的に触れてみます。

■ブログのアクセスを2倍にアップさせる方法■
1.ブログ更新後、自動でFBにアップ
2.更新したブログのURLをFBに貼り付けて、一言添えて投稿
3.写真付きの投稿を行い、そこにブログのURLを貼り付け

まず、1について。特にアメブロなどの無料ブログではFBとの連携ができていて、自動投稿ができるようになっています。でもこれは一番ダメなパターン。「ブログ更新しました・・・」と表示されても、誰がそのブログに飛んでいきます?

見たくないブログならなおさらです。したがって、1の自動投稿は絶対に止めましょう。


続いて、2のブログのURLを貼り付けて、一言添えてフェイスブックに投稿するスタイル。こんなやり方ですね。

ブログのアクセスを2倍に増やす方法

これは、アリです。ただし、メリットとデメリットがそれぞれあります。まずメリット。この投稿スタイルだとブログ自体のいいねが増えていきます。それによって、口コミで広がりやすくなります。また、SEO対策を考えても、ブログの投稿自体にいいねがつくので、若干ですが上位表示されやすくなります。

反対にデメリット。この投稿スタイルだと、いいねがいつもの半分になってしまいます。わたしのこの上の投稿も通常のいいねの半分くらいしかついていません。それでなんとなく気分がちーん。。。ってなります。

しかし、この2のスタイルの投稿は週一は最低やるべきです。「この人、ブログもやっているんだな」という印象も植えつけることもできますし、やはりブログにいいねがたくさんつくというのはSEOの効果もありますので。

ただ、どうでもいい記事(ブログ)でやっても意味がないので、勝負記事をフェイスブックにアップするようにしましょう。


最後に3つめ。こんな感じの投稿ですね。

ブログのアクセスアップ


これのメリットは、なんといってもニュースフィードで目立つということ。そのため、いいねは通常と同じくらいつきます。そしてブログへ飛んで行ってくれる方もこの3つの中では一番多い。したがって、ブログのアクセスを増やしたいのであれば、この3のスタイルでの投稿が一番良いということになります。

ちなみに、わたしは2,3の方法を使い分けています。ブログのいいねを増やしてそのブログの勝ちを高めたいときは2の方法、ブログをたくさんの方に見てもらいたい場合は3の方法を使っています。

今日は以上です。参考になりましたでしょうか?

こちらのコンサルですが、限定5名のところ残り2名となりましたよ!

集客勉強会

美容室のネット集客

客のご相談はこちら★ 

集客のお手伝いします!お任せください

●お問い合わせ●
電話でのお問い合わせは090-8247-9315

パソコンからの問い合わせはこちら

ブログランキング・にほんブログ村へ