矢作南学区の救急搬送先 | 岡崎市議会議員 井町よしたか  いいまちつくる 井町です!! 

岡崎市議会議員 井町よしたか  いいまちつくる 井町です!! 

岡崎市議会議員 井町圭孝オフィシャルブログ

みなさん、こんにちは。

岡崎市議会議員の 井町よしたか です。

 

とあることをきっかけに、矢作南学区の救急搬送先を調べてみました。

 

現在は、

 藤田医科大学岡崎医療センター:45.6%

 安城更生病院:24.3%

 岡崎市民病院:23.8%

の割合で救急搬送されています。

かかりつけ医であったり、近い病院が優先されるケースが多いようですが、受入れが出来ない状況もあるとのこと。

 

ちなみに、矢作南小学校からの車の移動時間は(参考データ)

 藤田医科大学岡崎医療センター:18分

 安城更生病院:12分

 岡崎市民病院:23分

 (Google Map ナビ検索時間  8月18日 16時頃検索)

 

同様に、矢作南小学校からの直線距離は

 藤田医科大学岡崎医療センター:約4.1km

 安城更生病院:約4.4km

 岡崎市民病院:約7.1km

 

GoogleMapによる検索は状況によって変わるかもしれませんが、救急車両の場合、距離が近い藤田医科大学岡崎医療センターの方が早くつくかもしれませんね。

 

藤田医科大学岡崎医療センターが開業する前はどうだったのか?

気になるところですが、データがありませんので、今回はここまで。

 

参考までに、西消防署の救急搬送先の割合は以下の通りです。

 藤田医科大学岡崎医療センター:30.3%

 安城更生病院:16.1%

 岡崎市民病院:35.9%

 八千代病院:8.3%